エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

イベント案内

炭鉱の記憶と関西 三池炭鉱閉山20年展 in 関西大学博物館

「炭鉱の記憶と関西 三池炭鉱閉山20年展」が関西大学博物館に会場を移していよいよ明日から開会します。ご来場おまちしております。 会期:2017年6月6日(火)~6月30日(金)10時~16時 日曜・祝日休館 6月11日は特別開館日 会場:関西大学博物館特別展示室…

初級講座『大阪社会労働運動史』開講中

4月23日に開講式を迎えた初級講座は、5月21日(日)から本格的な講義が始まりました。こちらは、「社会運動史入門講座」を年間に7回行う、というものです。合間には史跡巡りなども組み込んで、楽しく学ぶという趣旨で行います。今年度の受講生は募集を終えま…

「炭鉱の記憶と関西」展は6月に関西大学に巡回

エル・おおさか会場での展示は終了しました。次は展示品を厳選して6月6日から関西大学博物館に巡回します。ぜひご来場ください。 6月30日までの期間中、日曜は休館(6/11は特別開館)し、10時から16時まで開館しております。6月11日(日)にはシンポジウムも…

笑福亭仁勇師匠の炭鉱落語を上演

炭鉱の記憶と関西 三池炭鉱閉山20年展 5/5-5/9 10-19時 エル・おおさか(休館なし) 6/6-6/30 10-16時 関西大学博物館(日曜休館。6月11日は特別開館) いずれも入場無料 会期中は展示会場に「交流サロン」が併設されます。これまでにも京都や大阪で数回…

資料整理ワークショップ「図書館の中のアーカイブズ」満員御礼

3月18日(土)にエル・ライブラリーの閲覧室をぎゅうぎゅう詰にして、20名の参加でワークショップを開催しました。 アーカイブズ資料ってなに? どうやって目録を採るの?図書館の中の文書資料、本や雑誌以外の雑多なコレクションの扱いに困っている図書館…

「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2016受賞記念サミット in 紫波」終了

3月12日に岩手県紫波町のオガールプラザで開催したサミットは、受賞4館のプレゼンあり、ワークショップあり、祝賀会ありの盛りだくさんな内容で、盛況裡におわりました。 「つながるとしょかんとつながる」をテーマに紫波町図書館が主催し、エル・ライブ…

講座「大阪社会労働運動史」初級受講生募集中

講座「大阪社会労働運動史」第3期 市民はいかに労働問題や社会問題の解決に関わってきたのか。 歴史に学び、現代の社会労働問題に取り組む頭と心を鍛える 「市民による市民のための市民の歴史講座」。教材はエル・ライブラリー所蔵の過去100年間にわたる、労…

ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2016受賞記念サミット in 紫波

受賞4館が「つながるとしょかんとつながる」をテーマにシンポジウムなどを行います。タイプの全く違う図書館が岩手県紫波町に集います。 紫波町は2012年にオープンした「オガール紫波」という、公民連携プロジェクトによるコミュニティづくりに成功している…

大阪の地域資料の 保存と活用を考えるつどい

「市民が地域資料を使う」、「市民が地域資料と かかわる」ために、これから大阪でできること、 いっしょに考えてみませんか 第1部 10:00~12:00 地域の資料情報を大学・博物館とともに 保存活用する ―総合資料学の試み―講師:後藤 真さん(国立歴史民俗博物…

Library of the Year 2016 大賞・優秀賞受賞記念イベント

伊丹市立図書館ことば蔵とエル・ライブラリーの見学、トークイベント、祝賀会を開催します! 「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー Library of the Year」(LoY)は、これからの図書館のあり方を示唆するような先進的な活動を行っている機関に対して、NPO法人 知…

資料修復の体験・見学

あらゆる紙資料の修復・レプリカの制作をされている「工房レストア」さんで紙資料修復見学会を開催します。 2013年にも工房レストアさんで修復ワークショップを実施していただきました。 その時の様子はこちら。http://d.hatena.ne.jp/l-library/20130716/13…

資料修復の体験・見学

あらゆる紙資料の修復・レプリカの制作をされている「工房レストア」さんで、紙資料修復見学会を開催します。 2013年にも修復ワークショップを実施していただきました。その時の様子はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/l-library/20130716/1373956420 今回は…

Code4Lib Japan 参加者募集

エル・ライブラリーが共催するイベント、Code4Lib JAPANカンファレンスを紹介します。 Code4Lib(コード・フォー・リブ) とは、アメリカを中心に活動する図書館関係のプログラマ、システム技術者を中心としたコミュニティです。2003年の秋にインターネット…

幻灯会を開催しました(2016.8.16)

「三池炭鉱閉山20年展」プレ企画第3弾として炭鉱幻灯上映会を開催しました(2016.8.16)。 http://shaunkyo.jp/gentoukai2016.html「日本炭鉱労働組合(炭労)は、1950年代の労働組合による幻灯(スライド)の自主製作・自主上映運動において、主導的な役割…

Code4Lib Japan 参加者募集

エル・ライブラリーが共催するイベント、Code4Lib JAPANカンファレンスを紹介します。 Code4Lib(コード・フォー・リブ) とは、アメリカを中心に活動する図書館関係のプログラマ、システム技術者を中心としたコミュニティです。2003年の秋にインターネット…

Code4Lib Japan 登壇者募集

エル・ライブラリーが共催するイベント、Code4Lib JAPANカンファレンスを紹介します。 Code4Lib(コード・フォー・リブ) とは、アメリカを中心に活動する図書館関係のプログラマ、システム技術者を中心としたコミュニティです。2003年の秋にインターネット…

「日本の労働映画百選」決定

NPO法人働く文化ネットが1年以上前から進められていた企画、労働映画100本を選ぶという事業がついに大きな区切りを迎えました。百選の発表とシンポジウム、並びに無料映画上映会が6月11日に東京の連合会館で開催されたのです。 当館の館長谷合佳代子も…

学習会「指定管理者制度、何が問題か」

エル・ライブラリーが協力するイベントをご紹介します。 公共図書館で増えている指定管理者制度について、その問題点は何か、いま何がどう変えられようとしているのか、を知る、緊急学習会が開かれます。 当館は私立の専門図書館であり、指定管理者制度とは…

バザーフェスタを開催しました(2016.5.7)

「まちライブラリー・ブックフェスタ2016in関西連携企画」の第2弾として、バザーフェスタを開催しました。 当日は開催時間の1時間以上も前から待っている方々もいらっしゃいました。開場とともに一気に品物を積み上げて買っていかれました。古本も台車でなん…

「困ったときは図書館へ2」大盛況

4月30日(土)に開催した、「こどももおとなも集まれ! 学校図書館のすごさを知ろう! 困ったときには図書館へ2」は、狭いエル・ライブラリーの閲覧室に大入り満員の34人参加により、盛況裡に終了いたしました。【まちライブラリー・ブックフェスタ2016in関…

いよいよ明日! バザーフェスタ開催

※バザーの売り上げの一部を熊本学園大学に義援金として寄付します。同大学では、被災者のために校舎を開放し、教職員・学生が献身的に救助活動をされています。自ら被災した教員たちも連日泊まり込みで奮闘しています※ 「まちライブラリー・ブックフェスタ 2…

バザーフェスタ開催

※バザーの売り上げの一部を熊本学園大学に義援金として寄付します。同大学では、被災者のために校舎を開放し、教職員・学生が献身的に救助活動をされています。自ら被災した教員たちも連日泊まり込みで奮闘しています※ 「まちライブラリー・ブックフェスタ 2…

バザー用品募集中!

「まちライブラリー・ブックフェスタ 2016 in 関西」連携企画第2弾は、「バザーフェスタ」。 5月7日(土)10:00−17:00 エル・ライブラリーにて 雑貨バザーと古本市を開催します。当日はライブラリーを休館して、閲覧室内全体をバザー会場に設(しつら)…

まちライブラリー・ブックフェスタ連携企画

京都で活動中のまちライブラリーTTBB(Take a Trip with the Book & Beer)さんとのコラボ企画です。 4月16日(土)から5月16日(土)まで開催される「まちライブラリー・ブックフェスタ2016 in 関西」の期間中、エル・ライブラリーでも連携企画を開催します…

炭鉱映画上映会第2弾

◆三池炭鉱閉山20年展プレ企画◆ ドキュメンタリー映画「荒木栄の歌が聞こえる」「三池 終わらない炭鉱(やま)の物語」豪華2本立て 港健二郎監督トークあり 参加費:無料。カンパ歓迎 定員:45名 会場:ドーンセンター5階セミナー室1 地図:https://www.dawn…

無料税務相談開催

今年も確定申告の時期が近づいてきました。エル・ライブラリーのサポート会費や「三池閉山20年展」への寄付など、当館へのご寄付はすべて税額控除の対象となり、確定申告していただければ、税金が戻ってきます。サポート会員のみなさまはぜひ確定申告なさっ…

講座 大阪社会労働運動史 第2期修了式

「講座 大阪社会労働運動史 第2期」の修了式を行いました(2016年1月17日)。 (写真は修了証書を授与しているところ)「講座 大阪社会労働運動史 第2期」募集要項 http://shaunkyo.jp/kouza_undoushi2.html今期の受講生は9名、うち7名から提出されたレポ…

玉本英子さんとジャーナリズムを語り合う会 part2

昨夏に続いて当館が後援するイベントをご紹介します。 限定15名参加の小さな集まりですが、「ジャーナリズムと市民活動」について考えます。 玉本さんが軽食を用意してくださいます。前回もとても美味しい手作りサンドイッチとハーブティ、お菓子などをいただ…

ISまちライブラリーとの共催企画

エル・ライブラリーから徒歩5分のところにある、小さな私立図書館「ISまちライブラリー」では、毎月「本とバルの日」を設定して、テーマに沿った本を持ち寄り、参加者が本について語り合い、その本をまちライブラリーに寄付するというイベントを開催しておら…

「本」と「読者」を大募集!「人物図書館 in 大阪」

エル・ライブラリーが後援するユニークな会合、「人物図書館」を紹介します。10月29日(木)19−21時、エル・ライブラリーにて 最近ところどころで開催されるようになった「人物図書館」とは、図書館員同士が少人数(10名程度)で食事をしながら「本」役の方…