エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着図書案内

『逃げられない性犯罪被害者〜無謀な最高裁判決』

杉田聡編著/桐生正幸・橋爪(伊藤)きょう子・堀本江美・養父知美/青弓社/2013 (四六判232頁/2000円+税) 定価2100円を1900円の特価にてライブラリー内で販売中です。 本書編著の意図は、― 近年、最高裁が性犯罪に逆転無罪判決を下す事例が相次いだ。そ…

『遙かな友にー馬谷憲親とその時代』

本書は、自治労府職総務支部の役員であり、NGOの国際交流運動のリーダーであった馬谷憲親(1947〜2011)の急逝にともない、「偲ぶ会」を呼びかけた自治労府職総務支部の仲間たちを中心に編集された。この書と共に、『大阪社会労働運動史』(財団法人大阪社会…

4月13日から7月5日までに登録したDVDと図書

当館では社員研修用ビデオ・DVDを各種取り揃えています。今回、新たに1タイトルを受け入れました。 <新着DVD>誰もが危険 熱中症の新常識(22分) 右上の写真は映像の一部。((株)映像研のサイトより引用) 貸出はサポート会員様に限らせていただいており…

2月25日から4月12日までに登録した図書とDVD

当館では社員研修用ビデオ・DVDを各種取り揃えています。今回、新たに3タイトルを受け入れました。そのうち2本は労働安全教育用のDVDです。7月の安全週間、6月の準備月間を前に貸出が多くなりますので、お早めにお問い合わせ下さい。 貸出はサポート会員様…

1月5日から2月24日までに登録した図書とDVD

新入社員の研修時期を迎えて、社員研修用ビデオをお探しの企業も多いことと思います。当館には社員研修用ビデオ・DVDを各種取り揃えています。今回、新たに2タイトルを受け入れました。貸出希望が多くなる時期ですので、お早めにお問い合わせ、ご来館下さい…

10月28日から12月9日までに登録した図書

書誌詳細はタイトルをクリックしてください。輝いた日々 川島慶造著 ; 日経大阪PR企画室編集日経大阪PR 闘病報告とお礼にかえて 大森誠人[著]大森誠人 "働く"を学ぼう 同志社大学社会学部産業関係学科編同志社大学 女たちの20世紀・100人 ジョジョ企画編集英…

新着DVD一覧

新入社員研修や中堅社員向けの社内研修用DVDを取りそろえました。建築・建設現場用の安全教育ビデオ、メンタルヘルス対策のDVDもご利用いただけます。 DVDの貸出はサポート会員の特典です(郵送貸出も可)。サポート会員は年会費1口5000円以上を寄付してエル…

JAMオムロン労組の資料を受贈しました

デジタル血圧計で知られている*1オムロン株式会社には労組が二つあります。そのうち、第一組合(でも少数派)であるJAMオムロン労組が32年の活動の幕を閉じてこのたび解散することになりました。 ついては、所蔵するすべての記録資料をエル・ライブラリーに…

5月25日から7月5日までに登録した図書

新規登録した図書は以下の通りです。サポート会員には貸出可能(一部貸出除外もあり)。閲覧はどなたでもどうぞ。図書の書誌情報の詳細はタイトルをクリックしてお確かめください。

『働きすぎに斃れて 過労死・過労自殺の語る労働史』

本書は春に頂戴したので正確には「新着図書」とは言えません。ご紹介が遅くなって申し訳ありません。 著書自らが「渾身の作」と言うように、過労死に斃れた労働者50人以上の事例を丹念に追った労作です。「過労死・過労自殺の事例研究は結果としてひとつの現…

4月7日から5月24日に受け入れた図書

書誌詳細はタイトルをクリックしてください。

新着DVDの紹介

DVDの新作を4組紹介します。いずれもサポート会員さまには貸出いたします。◆新入社員のためのこんなときどうする?仕事のマナー(3巻組)PHP研究所 職場の基本マナー編 コミュニケーション編 電話編 1巻あたり30〜40分。新入社員のマナー研修にぴったりで…

3月4日から4月6日に受け入れた図書

書誌詳細はタイトルをクリックしてください。 京都府労働組合名簿 平成20年 京都府労働組合名簿 平成19年 京都府労働組合名簿 平成15年 京都府労働組合名簿 平成12年 京都府労働組合名簿 平成9年 京都府労働組合名簿 平成8年 改正労働基準法改正項目徹底解説…

著者寄贈本の紹介

著者の皆様から頂戴した本を紹介します。著者寄贈本は何冊もあるのですが、なかなかここで取り上げてご紹介することができないので申し訳ありません。せめてタイトルや短い紹介ぐらいは、と思い、ぼちぼちアップしていきます。 この本はエル・ライブラリー開…

2月4日から3月3日までに登録した図書リスト

労働委員会年報 第63集;平成20年 働きすぎに斃れて 熊沢誠著 欧米諸国における最低賃金制度 ?労働政策研究・研修機構国際研究部編 人事考課をベースとした育成面接の実際 久保淳志著 「労働時間管理」の基本と実務対応 中井智子著 社團法人日本鐵鋼協會會員…

ベストセラー『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』も

1月13日から2月3日までの登録分です。昨年のベストセラー『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(加藤陽子著)も頂戴しました。 書誌詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。 保護のてびき 平成21年度版 生活保護制度研究会編集 賃金・労働条件総覧 20…

今年最初の新着本案内です

書誌詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。 新型インフルエンザ基本の”き” 役員報酬・賞与・退職金の実支給額調査結果 2009年度版 徒然なるままに 脇本ちよみ 本所賀川記念館四十年の歩み 論語と算盤 澁澤榮一述 The Times comprehensive atlas of the…

新着DVDのご紹介

新たに受け入れたDVDを2種類、ご紹介します。 ひとつは、<ホウレンソウ>です。「ほうれんそう? ほうれん草?」と、恥ずかしながら初めて聞いたときはいったい何のビデオかわからなかった当館のスタッフですが、サポート会員様に教えていただきました。 そ…

11月に登録した本のリスト

著者名や出版年など書誌詳細情報はタイトルをクリックしてください。 モデル賃金の実態 2009 自民崩壊の300日 新日本窒素労働組合60年の軌跡 労災補償法令解釈要覧 生命倫理の現在 生命倫理学を学ぶ人のために 倫理学を学ぶ人のために 定期総会議案書 第59回…

著者にインタビュー! 西野方庸さん

エル・ライブラリーには新聞記事の切り抜き帳もあります。『毎日新聞』大阪本社版隔週火曜の夕刊に連載中の「職場の健康」、この記事のスクラップを閲覧に供しています。 本日は「職場の健康」を執筆しておられる関西労働者安全センター事務局長の西野方庸(…

メンタルヘルスの本など

10月10日以降に登録した図書のリストです。詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。 職場の法律3分レッスン 上労働調査会出版局編 若年非正規雇用の社会学 太郎丸博著 人事マネジメント 佐藤博樹編著 Q&A改正労基法早わかり 日本経団連事務局編 自律と連…

恵贈図書『出口王仁三郎』

今回も、「自著寄贈のお願い」に応えてご恵贈くださった図書を紹介します。 『出口王仁三郎』(でぐち・おにさぶろう)を翻訳された岩坂彰さんが、「宗教家の伝記だが、社会運動に関係のある記述があるので」との解説つきで寄贈してくださいました。 出口王…

割引販売中「竹中恵美子の女性労働研究50年」

『竹中恵美子の女性労働研究50年―理論と運動の交流はどう紡がれたか―』竹中恵美子・関西女の労働問題研究会 著 ドメス出版 A5判 2009年10月 書誌詳細:http://l-library.tosho-rashinban.jp/bibliography/detail?id=11901 女性労働研究の第一人者である竹中…

格差問題の新刊書

新刊自著をご寄贈ください!http://d.hatena.ne.jp/l-library/20091016 で書いたように、橋本健二氏からご高著を3冊とほか1冊を寄贈していただきました。そのうち、今年刊行された2冊を紹介します。 貧困連鎖 橋本健二著2009/2/28発行 大和書房 階級社会論を…

新刊書が続々と!

研究者の皆様に新刊書を寄贈してくださいとブログでお願いしたのは8月3日のことでした。 これに真っ先に応えてくださったのは実は著者ご本人ではなく、当館のサポート会員のkuriyamakoujiさんでした。ご自身の蔵書のなかから橋本健二著『新しい階級社会』…

賀川豊彦関連本ほか

久しぶりに新着図書の案内です。8月20日から今日までに登録した図書のうち、2006年以降に発行されたもののリストは以下の通りです。 現在開催中の賀川豊彦フェアに合わせて、レアもの資料紹介専用ブログも更新しました。 http://d.hatena.ne.jp/shaunkyo/200…

「新しい階級社会 新しい階級闘争」

先週に続いて、「図書寄贈のお願い」コールに応えてくださったkuriyamakoujiさん(http://d.hatena.ne.jp/kuriyamakouji/20090810/p1)からの寄贈本を紹介します。 新しい階級社会新しい階級闘争 橋本健二著 2007年 タイトルには「階級社会」「階級闘争」と…

「フリーター労組の生存ハンドブック」

8月3日にブログで「自著寄贈のお願い」を掲載しましたところ、http://d.hatena.ne.jp/l-library/20090803/1249265503 kuriyamakoujiさんから2冊、「自著ではないけど」と但し書きつきでお送りいただきました。kuriyamakoujiさんのブログにも記事を掲載しても…

新規登録本のうち、2000年以降に発行されたもの

派遣、パート、期間雇用者の給付拡充と適用拡大 送検事例と労働災害 平成21年版 フリーター労組の生存ハンドブック 新運転45年の歩み 総支部委員会報告書・議案書 2008年度第1回 定期大会報告書・議案書 第19回 定期大会報告書・議案書 第19回 資料労働運動…

今週もいろんなレアものあり

『ローザの手紙』は1949年発行のレアもの。全国で所蔵が確認できるのはただ一館、京都府立図書館のみです。ローザ・ルクセンブルグの獄中書簡を戦後になって訳したものです。 また、日本電池労組やユアサ労組の組合史も他の図書館が所蔵しないものです。 全…