エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2009.3.11)

新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。

旬刊福利厚生 No2003 2009.2.28 (201002417)
特集 2009年民間企業117社対象
社宅借上基準と家賃補助調べ
全国主要71都市別の家賃調べ(08年10〜12月)

労働経済判例速報 2027号 2009.2.28 (201002425)
(時言)退職の意思表示の瑕疵
(裁判例
瀧本事件・大阪地裁(平20.8.22)判決
 原告の自主退職の意思表示は、会社の強迫によるとは認められないとした例
広島中央労基署長事件・大阪地裁(平20.10.15)判決
 虚血性心不全による死亡の業務起因性を否定をした労基署長の処分を適法とした例
大阪運輸振興事件・大阪地裁(平20.10.31)判決
 乗車拒否をしたバス運転手を停職処分後に、雇止めしたことは解雇権の濫用にあたらないとした例

企業と人材 No942 2009.3.5 (201002433)
特集 成功するマーケティング 売れない時代を制する戦略と人材
事例1.前川製作所 2.サントリー

賃金事情 No2559 2009.3.5 (201002441)
医療・介護関連職種の賃金実態
1.2008年経験年数別にみた病院17職種の所定内賃金と年間賃金 産労総合研究所
2.2008年年齢階級別にみた医療系16職種の所定内賃金 人事院
3.2007年年齢階級別に医療系14職種の所定内賃金と年間賃金 厚生労働省
4.2007年度介護関連職種の時間給と月収 介護労働安定センター
最低賃金の現状
1.2008年度産業別最低賃金の改定状況 厚生労働省
2.2007年度地域別最低賃金の監督指導結果 厚生労働省
3.2008年度主要組合の企業内最低賃金の改定状況
2007年度福利厚生費調査 日本経団連
2008年度都道府県別にみた男女別賃金 厚生労働省
中途採用者の初任賃金(2008年4〜9月分集計) 厚生労働省 労働市場センター
2008年平均毎月勤労統計調査 厚生労働省

旬刊賃金・労務通信 Vol.62No6 (201002458)
09春闘 自動車と電機が要求提出 交渉人口の定昇実施で膠着
連合 春闘時の共闘組織の概要
電機連合 職種基準による賃金要求方針
09年度の賃金動向 帝国データバンク調査 賃金改善実施企業が28パーセントと半減
連合 賃金・一時金・退職金調査 最新組合員ベースでみた実態
08年10〜12月期GDP 年率換算実質12.7パーセント減少、景気最悪
第一生命研究所 
自動車減産の試算 1000万台割れで12万人の雇用が消滅
グローバル化の影響 労働分配率低下、サービス業へ雇用シフト
08年中途採用者採用時賃金の実態

労働法令通信 No2173 2009.3.8 (201002466)
第171回通常国会提出法案 国民年金法等改正法案

日本労働研究雑誌 No584 2009.2.25 (201002474)
プロフェッショナルのスキル形成と知識タイプ 公認会計士クオンツの比較 山本茂
日本におけるブラジル人労働者の賃金と雇用の安定に関する考察 ポルトガル語求人データによる分析 橋本由紀
労働市場の二極化 ITの導入と業務内容の変化について 池永肇恵
情報通信技術(ICT)が人々の就業場所に及ぼす影響 テレワークは普及しているのか? 坂本有芳

労働情報 762号 2009.3.1 (201002482)
パナソニック裁判支援2.8労働者市民のつどい 佐藤さんを支援する会
特集 同じ働く仲間として人種・国籍を超えた連帯を
 北関東ユニオンネットと太田地区労共催でエルテック社長宅包囲のデモ 中村宗一(北関東ユニオンネット)
この春はあなたの街でも「マーチ・イン・マーチ」を ルイス・カーレット(使い捨てを許さない!2009年全国マーチ・イン・マーチ実行委員会)
ブラジル人による集会・デモ「自立に向けて「雇用」と「教育」のチャンスを」 高谷幸(移住労働者と連帯する全国ネット)

金融労働調査時報 No691 2008.12.10 (201002490)
サブプライム問題から金融危機へ 高田太久吉
金融化モデルが破綻したAIG 知見邦彦
「全支店」にタイムレコーダー設置実現 駿河銀行従組
2009年春闘賃金討議資料(1)

Business Labor Trend 408号 2009.2.25 (201002516)
労働時間をめぐる先進諸国の動向 時短、弾力化、WLB、ワークシェアの視点から
 先進諸国の労働時間とその課題 アメリカ、ドイツ、フランス、スウェーデン、日本
労働政策フォーラム・パネルディスカッション
 「時短」「弾力化」「ワークライフバランス」「ワークシェアリング」を論点に 鈴木宏昌
特別企画 ワークシェアリング再考
 ワークシェアリングとはそもそも何をすることか? 濱口桂一郎
 雇用情勢の悪化で再浮上したワークシェアリング 調査・解析部
 2002年の政労使ワークシェアリング合意と各界の動向を振り返る 調査・解析部

関西労災職業病 387号 2009.2.10 (201002508)
白浜町役場福祉担当係長の脳出血死で公務上判決 労働時間数より実態で総合的に判断

大原社会問題研究所雑誌 605号 2009.3 (201002615)
特集 労働者派遣の現状と改革の課題(2)
派遣法改正にあたっての提言 大橋範雄
労働者派遣(法)の構造と機能 長井偉訓
請負労働者組合運動における既存労働組合の影響 伊藤大一

法律時報 1006号 2009.3.1 (201002623)
特集 家事事件の諸問題
偽装請負と黙示の労働契約の成否 松下プラズマディスプレイ事件 沼田雅之