エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2010.6.9)

今日は国際アーカイブズの日です。
http://www.bunzo.jp/archives/entry/000791.html

引っ越しに伴い(面積はさほど変わらない)、資料の取捨選択を迫られている当館ですが、歴史資料を後世に残す大切さを改めて肝に銘じて収納場所づくりに励みたいと思います。


新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。

初期社会主義研究 22号 2010.6.1 (201067311)
■特集 大逆事件100年
 ・「大逆事件」へのアプローチ 百年からの出発のために 山泉進
 ・森近運平の起訴・拘引について 「大逆事件」冤罪の発端の再点検 森山誠一
 ・大逆事件に挑んだ文人弁護士・平出修 平出洸
 ・徳富健次郎「謀叛論」の熱誠 吉田正
 ・紀州新宮における「大逆事件前夜」 幸徳秋水来訪の「思想」状況から、与謝野寛来訪の「文学」状況へ 辻本雄一
 ・大逆事件連座した大阪群像 荒木傳
 ・現代に生きる 幸徳秋水 北澤保
 ・大逆事件百年と『熊本評論』 廣島
 ・高木顕明を復権、顕彰するとは 訓覇浩
 ・「天室愚童大和尚」としての復権と顕彰 池田千尋
 ・議会政策(論)派と「大逆事件」の影響 林彰
 ・『東北新報』の周辺 茂木一次と大澤一六を中心に 石山幸弘
 ・「大逆事件」百年と歴史教育 中学歴史の授業についての一提案
(資料)
 ・「大逆事件」関連の新たな森近関係書簡類 新発見の「森近運平夫妻関係弓削家資料」より 森山誠一編
 ・『大逆事件の真実をあきらかにする会ニュース』総目録 解説・大岩川嫩

賃金事情 No2587 2010.6.5 (201067196)
■2010年決定初任給(中間集計)
■2009年産業別・業種別賃金の実態
 1.2009年 16大産業と92業種の賃金(賃金構造基本統計調査) 厚生労働省
 2.2009年 大企業14業種のモデル賃金(賃金事情調査) 中労委
■シリーズ 標準労働者の個別賃金傾向値(2010年版)
 第1回(全産業/産業別/年間賃金)
■2009年度ホワイトカラー18職種の職種別賃金 日本生産性本部
■都市別にみた賃金実態(旭川市/福岡市/北九州市
■シリーズ都道府県別賃金3 2009年賃金センサス
 (信越・東海)年齢階級別にみた主要業種の賃金 厚生労働省
■インタビューシリーズ
 私たちが動けば、社会が動く 第4回 NPO法人文教教育トラスト事務局長 名方幸彦氏

労政時報 3775号 2010.6.11 (201067204)
■特集=エンゲージメント
エンゲージメントの向上にどう取り組むか
(解説)エンゲージメントを高める職場づくりのポイント
会社と社員が絶えず‶惚れ合う"緊張感を持った関係を目指して 舞田竜宣
[ファイザー]サーベイ結果共有→ワークショップ実施→改善実行→進捗確認のサイクルを徹底
[ディスコ]診断調査を継続的に活用,多様な施策を並行して実施し,効果を高める
[日本コカ・コーラ]従業員意識調査で課題抽出。全社目標の共有,人材育成,コミュニケーションを重視
[フェデラルエクスプレス]理念の浸透・共有化と能力開発機会の提供で,高いエンゲージメントを実現
史アック具体例で理解する「パパ・ママ育休プラス」の適用要件
改正育児・介護休業法の6月30日施行を前に12の例を使って分かりやすく解説=北岡大介
1.はじめに 2.「パパ・ママ育休プラス」制度の概要と要件 3.具体的事例に対する解説 適用要件チェックシート
偽装請負を告発した期間工と発注企業間に‶黙示の労働契約"が成立していたとはいえない
パナソニックプラズマディスプレイ事件・最高裁二小判決(平21.12.18) 木村恵子
 1.はじめに 2.事案の概要 3.当事者の主張 4.1審,2審の判断 5.最高裁の判断 6.本判決の検討 7.実務上の留意点
■労政ニュース
改正健康保険法が成立/適年から確定給付企業年金への移行に伴う事務の簡素化/大学新卒者の就職状況等
■情報フラッシュ
育児短時間勤務に関する研究会報告/新社会人の意識調査/新入社員の理想の上司/
私大新入生の家計負担
■新刊ガイド
『新任者・職場管理者のためのメンタルヘルス対策の本』
『まるわかり社会保険の手続きと基本(平成22年度版)』
■指標の動き
3月[2009年度平均](賃金・労働時間・雇用・家計・物価・家賃・主要国物価)
■随想プラザ「パパの出番だ。」 成澤廣修
■相談室Q&A
・業績不振から役付手当をカットする場合の方法と留意点
・失効間近となっている年休の取得申し出に対し,時季変更権は行使できるか
・健康診断の「再検査」の受診を拒む社員への懲戒処分の可否と処分内容
・自己破産した社員に対して,社内融資制度の利用を制限することは可能か
派遣社員に対する職場のパワーハラスメントに,派遣先の人事部はどう対処すべきか
・目標管理制度において新入社員の目標はどのように設定したらよいか

人事マネジメント 234号 2010.6.5 (201067170)
■あしたの人事部長 ?ロフト 橋本圭司 さん
■HRジャーナル: 改正派遣法の有効性に不透明感/ジャーナリスト 溝上憲文
■大人の食育講座・今月の社員食堂: デサント
■人事トピックス: 未就職の既卒者が対象の会社説明会を開催
■人事ウーマン 三井化学? 内野絵津子 さん
■ズバリ解説:人事の逆説20  
   −経営と現場から感謝される人事部になるために−
       エクスピリットパートナーズ? 代表取締役社長 三城雄児
■HRガイド: 「考える社員」育成法  
   −課題を発見し行動できる自律型人材を増やすには!?−
       エム・アイ・アソシエイツ? 代表取締役社長 松丘啓司
■インタビュー/この人と1時間:佐藤安太 さん タカラ創業者/NPO法人ライフマネジメントセンター理事長
      「人材力競争の時代を迎え、第二の人生を人づくりに賭ける」
■people works lively:人材活用 社長の手腕
      ?吉寿屋 神吉武司 氏
       “社員は宝”の精神で利益還元! 努力に報いる経営に不況なし
■旬はこれから!:スーパーシニアな人
      パントマイマー 吉田明美 さん
       「誰だって自分の中に持っている本当に素晴らしいものを表現しよう」
■Competency of Super Leader スーパーリーダーの条件
      登場! 浜口直太 氏 ?JCI 代表取締役社長
■社員を支援する! ?ECナビ
      社内バー、運動会、twitter採用。カルチャーを作るコミュニケーション促進
■Brand-New人事System:?CSKホールディングス
      評価基準を「保有能力」から「発揮能力」へ、評価の転換により社員の成長とチャレンジ精神を醸成
■隣の外国人職場 アビームコンサルティング?
      グローバルなビジネス環境下で、サバイバルできる人材を採用・育成
■誌上セミナー:「攻守バランスマネジメント教育」のすすめ
      主催:?日本コンサルタントグループ
■IT'S A SMALL WORLD:この業界の人事に学ぶ  [パイプ職人 編]
■連載
   ・企業内社労士を目指そう!<講座#6>傷病手当金 坪 義生
   ・プロが作成!採用試験問題・解答例<出題>?リンクアンドモチベーション 伊藤秀範
   ・心の病からの職場復帰ドキュメント<Case1>「昇進うつ」による療養と職場復帰……………卜部 憲
   ・若手人事パーソンに贈る唯言<5>国際要員の養成を質量ともに一層重視すべし太田隆次
   ・人材の常識・非常識<第54回>部下を鍛えた言葉 本田有明
   ・労働判例FILE UBSセキュリティーズ事件 島田陽一
   ・人事規定−サンプル条文付き−<File.9>内部通報規定 山口貞利
   ・そこが知りたい! 世界の労務事情<第17回>ハンガリー共和国 藤井 恵
   ・小説:人事部の裏側<第二十二話>不満の異動願い 吉田典史

企業と人材 No968 2010.6.5 (201067246)
■特集1 女性の活躍推進が企業を救う
 (解説)女性の活躍推進が企業力を高める
 (事例)INAX/ニコン
  女性の活躍推進をサポートする団体紹介
  NPO法人 J−Win/ワーキングウーマン・パワーアップ会議
■特集2 ビジネス・キャリア検定で人材力を高める
 サッポロホールディングス図書印刷/井原精機

旬刊福利厚生 No2047 2010.5.28 (201067212)
■国際社会貢献活動 TABLE FOR TWO
 職場食堂へのTFT導入が加速
 ニコン大井製作所/味の素本社/千代田化工建設本店/早稲田大学/足立区役所
■持株制度日本版「ESOP」を導入
 全日本空輸東京急行電鉄
■2010年度アウトソーサーによるライフプランセミナーの実際
■定健有所見率5割超えで取り組み強化へ
 (財)東京都人財支援事業団(特例民法法人
■国民生活選好度調査 2010年 
■集団給食のエネルギー・栄養素管理にマニュアル

関西労災職業病 401号 2010.5.10 (201067162)
■大阪泉南アスベスト国賠訴訟 国の責任を認める判決
■「医学的資料無し」理由の「じん肺」不支給事案 自庁取消しへ
■はつりじん肺訴訟の原告にきく その6
■連載 それぞれのアスベスト禍 その4 古川和子
アスベスト報道ダイジェスト 2010年4月
■韓国からのニュース

労働法令通信 No2216 2010.6.8 (201067147)
■政府
2010年版子ども・子育て白書を閣議決定
■国会
児童扶養手当法改正法案が衆議院通過
厚生労働省検討会
じん肺健康診断のあり方で報告書まとめる
■2010年高齢社会白書
65歳以上の高齢者人口2,901万人で過去最高
■雇用戦略対話ワーキンググループ
最低賃金引上げについて(案)主な論点示す
日本生産性本部
仕事と子育てを両立させる新しい仕組みづくりを
■Focus
09年の貿易収支が黒字となる
■国家公務員採用
2011年度国家公務員の新規採用抑制を閣議決定
人事院調査
国家公務員の志望動機「仕事にやりがい」が71.8%
■2009年の労働災害
労働災害による死亡者数は1,075人―過去最少
■2009年国民生活基礎調査
1世帯当たり平均所得金額は547万5,000円
厚生労働省
未払賃金の立替払総額は約334億円
■情報ファイル
<行政>
口蹄疫被害拡大で支給要件を緩和(雇用調整助成金
新卒者体験雇用事業を拡充(厚生労働省
第99回ILO総会の開催(6月2日〜18日)
情報発信支援のための職員(常勤)を再募集(厚生労働省
情報発信支援のための職員(非常勤)の募集(厚生労働省
人材育成・雇用支援事業採択者を決定(経済産業省
<調査>
2009年度大卒の就職率は91.8%(厚生労働省文部科学省
2009年度高校新卒者の就職者数15.6%減(厚生労働省
2010年3月末新規高卒の就職率91.3%(文部科学省
大手企業の夏季賞与は前年比1.51%増(日本経団連第1回集計)
中小企業の賃上げは3,808円、1.50%アップ(日本経団連第2回集計)

労働判例速報 2070号 2010.5.30 (201067220)
■時言
 退職慰労年金の不利益変更の可否
■裁判例
 ・もみじ銀行事件・最高裁第三小法定(平22.3.16)
  同意していない退任取締役に対しても、退職慰労年金制度廃止の効力が及ぶとした原判決を破棄差し戻した例
 (参考)もみじ銀行事件・東京高裁(平21.3.19)判決
     もみじ銀行事件・東京地裁(平20.5.22)判決
■索引
 平成21年度「労働経済判例速報」(2031〜2064号)

旬刊賃金・労務通信 2025号 (201067138)
■08〜09年海外情勢白書・上/厚生労働省
欧米の外国人労働者受入れ(高度人材は成長の源泉として積極受入れ、高い社会統合費用)
■高度外国人材の活用/厚労省委託研究
期待する役割の明確化など提言(先進例では日本語研修、コミュニケーション、受入れ体制に工夫)
■能力・仕事別賃金/日本生産性本部
18職種の能力・仕事別賃金の実態(「営業・販売」「SE」「事務企画」の熟練度別賃金の水準)
■09年度企業行動調査・下/内閣府経済社会総研
個別戦略は海外需要の取り込みがトップ(工場等の整理統合・人件費の削減は低位に、低価格競争に慎重な態度)
■09年自殺の概要
前年比596人増え12年連続3万人超(40歳代が5.9%増加、20歳代・30歳代の自殺率は過去最悪)
■09年の労働災害
発生頻度、強度率ともに前年比低下(労働損失日数はやや増加、総合工事業では大幅に減少)