エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2016.8.20)

今週の新着雑誌です。
新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。
労政時報 3914号 2016.8.12・26
労働法学研究会報 No2627 2016.8.15 (201260031)
月刊人事マネジメント 308号 2016.8.5 (201260064)
ビジネスガイド No826 2016.9.10 (201259868)
労働情報 941・2 2016.8.15 (201259892)

詳細な目次はこちら

労政時報 3914号 2016.8.12・26
■企業事例 女性管理職の育成とマネジメント支援
 ◆女性管理職の育成とマネジメント支援の取り組み
  ダイキン工業SCSKあいおいニッセイ同和損害保険
 ◆女性マネジャーの力を引き出す育成・支援策のポイント 前川はづき
■女性が働き続けることのできる環境と人事施策
◆ 1.企業調査 共働き時代における企業の人事施策アンケート(労務行政研究所)
   2.個人調査 働く女性の本音に迫る 既婚女性社員300人に聞いた家事・育児・仕事に関するアンケート(労務行政研究所)
 ◆女性活躍に向けた企業の戦略的対応 平康慶浩
■2016年賃上げ・夏季一時金の最終結果
 ◆賃上げ最終集計(連合、経団連、東京都)
 ◆夏季一時金最終集計(連合)
■2016年度決定初任給の最終結果(労務行政研究所)時間外割増賃金請求を認めることはできない(ジャコス事件 東京地裁) 平28.3.18判決)
労働判例SELECTP
 勤怠管理が適切に行われていない場合も、実労働時間を推認できる程度の客観的資料がないと、
■相談室Q&A
 ◆朝の交通渋滞を避けるために始業時刻より早く出社する場合、本人の申請の有無にかかわらず労働時間として扱うべきか
 ◆年休の出勤率算定上、各種休業・休暇日は全労働日・出勤日においてどう扱われるか
 ◆年齢を理由とした配置転換は問題か
 ◆上司との恋愛関係を解消したことを理由とする異動希望に、どう対応すべきか
 ◆休暇である創立記念日に部下を出勤させた管理職に対して給与の弁済や懲戒処分等を科すことは可能か
 ◆育児休業からの復職前に育児によりうつ病になったと申し出てきた社員に、私傷病休職を認めなければならないか
 ◆休養室は必ず男女別の部屋にしなければならないか
 ◆労使紛争の内容を記載した組合機関紙をネット上で公開しないよう労働組合に申し入れることは問題か

労働法学研究会報 No2627 2016.8.15 (201260031)
■ストレスチェック制度における労働者の不利益取扱い防止について―労働者側からみたストレスチェック制度の留意点と課題― 玉木一成
Point1 ストレスチェック自体が労働者にストレスになる
Point2 リハビリ出勤の落とし穴
Point3 安心して受検できる環境づくりが大事
■連載1 よくわかる!労働判例ポイント解説
 36協定がない場合に支払われる「職能時間外手当」の割増賃金該当性
 K社残業代請求事件 清水弥生
■連載2 現代組織の人間関係 職場のさざなみ
 新採が辞めたくなる季節 金子雅臣
■連載3 「事例」で考える労働法
 介護休業等制度の改正と企業の実務対応 北岡大介
■連載4 東京の労働事情取材記
 銀行マンという生き方 増田明利
■紹介
 『基礎から学ぶ労働法?〔第2版〕―集団的労働関係法・社会保障法

月刊人事マネジメント 308号 2016.8.5 (201260064)
■戦略Note:今どきのケースでみる 人事コンプライアンス診断  
   〜変化する職場と法令に対応していくための着眼点はここだ〜
  人事コンサルタント特定社会保険労務士 斉藤貴久
■新明解説:社内ハラスメントの予防具体策  
   〜防止体制の構築と発生しにくい職場風土づくり〜
  坂本直紀社会保険労務士法人 代表社員 坂本直紀

ビジネスガイド No826 2016.9.10 (201259868)
■特集? 衝撃の長澤運輸事件判決!今後の「定年後再雇用と処遇」
弁護士 三上 安雄(ひかり協同法律事務所)
■特集? 現場が主導するメンタルヘルス対策
書式活用による業務標準化のメリット 産業医 高尾 総司(岡山大学大学院 疫学・衛生学分野 講師)
■社保適用拡大
 施行前に確認しておきたい!短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大
社会保険労務士 高木 隆司
■テレワーク
「職場意識改善助成金」が大幅拡充!テレワークの最新事情&就業規則労務管理の留意点と助成金申請
社会保険労務士 川田 理華子
■がんと就労
 日本初「がん社員の就労追跡実態調査」結果から考える中小企業が「がん治療と就労の両立」のためにできること
東京女子医科大学衛生学公衆衛生学第二講座 助教 遠藤 源樹
■採用面接
 中途採用活動の落とし穴〜採用を成功に導くための面接&質問事項の考え方
人材採用コンサルタント社会保険労務士 稲田 行徳
■連 載
 ◆企業のためのLGBT対応
第1回 なぜ今,企業に『LGBT』対応が求められているのか ─「従業員対応」「マーケティングからのニーズ」という視点
特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ代表・社会保険労務士 村木 真紀
 ◆短期連載 全4回
  「事業所税」のしくみと当局による調査への対応ポイント(2)
税理士 古郡 寛
 ◆基礎からわかる「無期転換申込権」
  第5回 無期転換申込権の特例(1)〔専門職、定年後退職者〕
弁護士 藤井 康広
 ◆元監督官が解決!
 労働基準監督署による指導等への対応に困ったときの上手な対処法 〜司法処分編〜
  第24回 労働基準監督官の司法処分とは(3)
社会保険労務士 武田 徹
◆ 重要用語から労働問題を考えるキーワードからみた労働法
  第110回『高度外国人材』
神戸大学教授 大内 伸哉
■相談室
 ◆私的行為に対応する懲戒事由
 ◆労基法における労働時間の把握方法
非正規社員と従業員代表
 ◆買収先企業への幹部の出向
 ◆個人情報・個人識別符号・要配慮個人情報
 ◆ストレスチェック制度における就業上の措置(労働時間短縮の考え方)
 ◆労災保険給付を請求する場合の時効と起算日
 ◆定年後再雇用者の退職関連手続
 ◆休職者が復職し、再度休職した場合の傷病手当金の取扱い
 ◆基本権と支分権および賦課方式の意味
 ◆介護休業の条件緩和と介護支援取組助成金
 ◆渡し切り交際費および一律支給の旅費の取扱い

労働情報 941・2 2016.8.15 (201259892)
■時評自評
  剽窃・盗用 大歓迎 古川 景一(弁護士)
■闘いの現場から/日日刻刻
経産省前に立つ脱原発の拠り所(テント) 最高裁決定受け記者会見 松元 千枝(team rodojoho)
◆巨大開発に抗し世直しの旗 三里塚闘争50年の集い開催 山下 一夫(三里塚空港に反対する連絡会)
◆「非正規切りで郵政職場が混乱」 65歳雇い止め裁判で証言 北 健一(team rodojoho)
◆日日刻刻  世界一ビジネスしやすい国 (7.13〜7.29)
■インタビュー 参院選 結果が残したもの
◆対抗軸を欠いた野党 高野 孟(ジャーナリスト)
◆強まる組合員の危機感  伸びしろはまだある 川本 淳(全日本自治団体労働組合〈略称:自治労〉委員長)
■特集 戦争法 職場から討つ
全電通 千代田丸事件判決
  軍事上の危険あれば 業務命令は拒否できる 渡辺 章(筑波大学名誉教授)
◆海員 「予備自衛官」強制の懸念 竹中 正陽(全日本海員組合・組合員)
■インタビュー 是村 高市
(全国印刷出版産業労働組合総連合会〈略称:全印総連〉委員長)
   9月20日に政治ストを設定 東海林 智(team rodojoho)
ユニオニスト列伝(22) 素顔の“主役”たち
全国一般東京東部労組メトロコマース支部 疋田 節子さん 松元 千枝(team rodojoho)■連載 若者が変える 若者と変える (56&57)
◆取り払いたい相談の垣根 村澤 潤平(新聞奨学生SOSネットワーク)
◆自由で志のある「居場所」 初田 伸枝(インディユニオン)
■沖縄から
◆法的手続き不備だらけ 法治国家ほど遠く 高江「戒厳令」 県道も封鎖 米倉 外昭(team rodojoho)
◆沖縄 日日刻刻 (7.16〜31)
■連載(37) 韓 国
ゼネストで政権と対峙する民主労総 安田 幸弘(レイバーネット日本国際部)
■アジア@世界 …… 喜多幡 佳秀(APWSL日本)
スペシャ
  米大統領選 ― サンダース旋風とクリントン支持めぐる論争
トルコ:独裁強化で公務員5万人以上解雇
ブラジル:五輪建設で労災多発犠牲者追悼