エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2012.12.8)

今週の新着雑誌です。
新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。

  • 労務事情 No1242 2012.12.1 (201115508)
  • 人事実務 No1119 2012.12.1 (201115524)
  • 賃金と社会保障 No2642 2012.12.5 (201115516)
  • スタッフアドバイザー 273号 2012.12.1 (201115490)
  • 月刊人事マネジメント 264号 2012.12.5 (201115532)
  • 労働判例 No1055 2012.12.1 (201115540)

詳細なもくじはこちら

労務事情 No1242 2012.12.1 (201115508)
■治療と職業生活の両立支援
 ◆ワークライフバランス政策の観点からみた「治療と仕事の両立支援」今野浩一郎
 1.「治療と仕事の両立」の意義と現状
 2.「両立」支援の課題と方向
 3.「両立」支援と人事管理
◆治療と職業生活の両立支援に向けた人事労務担当者と産業保険スタッフとの連携
 1.産業医を選任する際のポイント
 2.その他のスタッフを選任する際のポイント
 3.ケーススタディ 産業保健スタッフとの連携ポイント
■海外子会社・事業所での労務管理Q&A
 1.現地法人で外国人を雇用する際の注意点
 2.外国人従業員の宗教、階級制度を配慮した労務管理
 3.外国人従業員の人事考課をする際の注意点
 4.外国人従業員を懲戒処分する際の注意点
 5.労使紛争が発生した際の早期解決策
 6.工場移転等で外国人従業員を整理解雇する際の注意点

人事実務 No1119 2012.12.1 (201115524)
■特集 通災付加給付制度の実態
 ◆調査結果の概要
 付加給付制度/遺族付加給付/葬祭付加給付/障害付加給付/休業付加給付/休業中の処遇等
 ◆企業別にみた労災・通災付加給付額の水準
 ◆労災・通災に関する主な判例一覧
■見直しておきたい!規程・協定・書式
 半日年休制度と年休日の賃金に関する規定・労使協定例
■特別寄稿
 女性活躍スピードアップ「女性活躍力総合診断」の活用(2)
  日本生産性本部 ダイバーシティ推進室長 長谷川真理

賃金と社会保障 No2642 2012.12.5 (201115516)
■2013年版 地域別賃金・生計費データ
 1.2012年 都市別の標準生計費
 2.2012年 都市別の初任給/賞与/諸手当等
 3.2012年 都市別の役職別・職種別賃金
 ◆公務員賃金の減額措置と、民間企業賃金との比較
 ◆2012年 年末賞与・一時金回答
■シリーズ 人事トップインタビュー9
 シーエーシー 中澤ルミ氏「現場と戦略を理解し、業績に注目する」

スタッフアドバイザー 273号 2012.12.1 (201115490)
■実務特集
 他の国はどうしている?諸外国の年金と高年齢者の働き方 ロシェル・カップ
■Focus解説
 改正労働者派遣法の留意点と実務対応
  第2回 具体的Q&Aでみる個別の問題点
■Focus解説
 シリーズ 通勤交通費から出張旅費のコストダウンまで
 その交通費ルール Yes&No?
  第5回 出張の労働時間管理と手当(みなし労働時間制)

月刊人事マネジメント 264号 2012.12.5 (201115532)
■戦略Note
成功する研修企画ハンドブック−生産性の高い効果的な研修を実現するポイント− IMコンサルタント 代表 平松陽一
■新手法解説
全面公開!『PDCAカード』 「当たり前の行動」の習慣化で、出来る管理職に変える 人事政策研究所 望月禎彦
■隣の外国人職場
 ?アイエスエフネット
  社員の挑戦を受け入れる仕組みが外国人に備わる斬新なパワーを引き出す
■インタビュー/この人と1時間
 斉藤 実 さん  ?ネクストエデュケーションシンク 代表取締役社長
  「いかに『主体性』を持って行動できるか−−人間力の醸成はそこに尽きます」
■逸材を見抜く採用試験問題・解答例
 ?ギブリー
 「あなたが人事部長ならこの8人の候補者(学生)の中から最終的に誰を2人、採用しますか?」
■Case Report/あの会社この制度
 ベーリンガーインゲルハイムジャパン?
  コーチング手法を進化させて、個とチームの可能性を拡大
■実録 人事制度
 ?ゆめみの「採用逆面接制度」
  合否は学生が決める! 人事畑24年のベテランが生んだユニーク面接制度の真髄とは?
■好調「京都系企業」の人事レポート
 京セラ成長のゆえんを人事施策に探る(その3) レポーター・藤井哲也

労働判例 No1055 2012.12.1 (201115540)
■無断欠勤等を事由のシステムエンジニアの諭旨退職処分
 日本ヒューレット・パッカード事件(最高裁二小平24.4.27判決)
■解雇された社員からの株式褒賞相当額の金員等請求
 リーマン・ブラザーズ證券事件(東京地裁平24.4.10判決)
■組合に対する弱体化発言や組合員への年休取得妨害行為
 日能研関西ほか事件(大阪高裁平24.4.6判決)(付 原審 神戸地裁平23.10.6判決)
■運航乗務員に対する整理解雇の有効性
 日本航空パイロット等)事件(東京地裁平24.3.29判決)
判例ダイジェスト
 ◆教諭の修学旅行帰途中の突然死と公務起因性
  地公災基金東京都支部長(C高校)事件(東京地裁平24.4.23判決)
 ◆勤務成績不良を理由とする解雇の有効性
  クラブメッド事件(東京地裁平24.3.27判決)
■命令ダイジェスト
 ◆京都府医師会事件(京都府労委平24.8.28命令)
 ◆NTT西日本(福岡・兵庫配転)事件(福岡県労委平24.8.24命令)
 ◆横浜自動車学校事件(神奈川県労委平24.8.8命令)
 ◆SETソフトウェア事件(中労委平24.8.1命令)
■遊筆
 最近の労働立法に思うこと 渡邊岳