エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2015.6.27)

今週の新着雑誌です。
新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。
賃金事情 No2698 2015.6.20 (201206349)
労政時報 3890号 2015.6.26 (201206323)
月刊人事マネジメント 294号 2015.6.5 (201206398)
人事労務 No316 2015.5.25 (201206364)
旬刊福利厚生 No2177 2015.6.9 (201206372)
労働基準広報 No1857 2015.6.21 (201206455)
労働基準広報 No1856 2015.6.11 (201206422)
労働法律旬報 1841号 2015.6.10 (201206513)
地域と労働運動 177 2015.5.25 (201206547)
安全センター情報 428号 2015.6.15 (201206331)
安全センター情報 427号 2015.5.15 (201206489)
労働法令通信 No2386 2015.6.8 (201206406)
労働法令通信 No2387 2015.6.18 (201206430)
労働法令通信 No2388 2015.6.28 (201206463)
労働情報 912 2015.6.1 (201206497)
労働情報 913 2015.6.15 (201206521)
中央労働時報 1192号 2015.6.10 (201206554)

詳細な目次はこちら

賃金事情 No2698 2015.6.20 (201206349)
■2014年 大企業の賃金、労働時間 中労委
 賃金改定、賞与・一時金/賃金の構成比、諸手当/14業種のモデル賃金等/労働時間・休日/変形労働時間制・みなし労働時間制/年次有給休暇
■2014年度 中小企業労働事情実態調査 全国中小企業団体中央会
 従業員更生、経営上の障害、賃金改定、初任給、時間外労働、有給休暇、非正規雇用
■個別賃金傾向値シリーズ
 産業別賃金の17年 第3回 ポジションを下げ続ける小売業賃金 尾上友章
■ワクワクする職場のつくり方―シリーズ求められる多様で柔軟な人事マネジメント 重光直之
マイナンバー制度に対する企業の意識調査 帝国データバンク
■アルバイト・パートの賃金・求人動向 (2015年4月)木ノ内博道(2015年1月〜3月)インテリジェンス
■News&Report2015
 新たな展開に入った勤務間インターバル制度 溝上憲文

労政時報 3890号 2015.6.26 (201206323)
■パート・アルバイトの定着・活用策
 ◆企業事例
 上新電機/すかいらーく/ハイデイ日高/トリドール
 ◆実務解説
  パート・アルバイトのやる気を高める評価・処遇制度 森谷克也
 ◆関連資料
  ◇賃金構造、毎勤統計の二つの調査から見た都道府県別パート労働者の賃金(厚生労働省
  ◇多様な就業形態と人材ポートフォリオに関する実態調査(労働政策研究・研修機構
■今国会で審議中の労働関係法案
■妊娠から育休明けまでの担当者と社員のための実務マニュアル 小磯裕子/里見文子
労働判例SELECT
 嘱託社員が契約更新直後の行った退職日までの年休請求は、権利の濫用に当たらず、年休に係る未払い賃金請求は認容(平野クレーン工業事件 大阪地裁 平26.12.25判決)
■企業ZOOM⇔OUT
 ぐるなびサポートアソシエ
■相談室Q&A
 ◆「割増賃金の算定基礎」「年休計算の基礎」「平均賃金」はどう違うか
 ◆変形労働時間制をとりつつ、時差勤務を併用できるか
 ◆妊娠・出産で休業した際に賞与を減額することは不利益取扱いとして問題か
 ◆退職する社員に対して退職理由を細かく尋ねることは問題か
 ◆就業規則がなければ、暴行傷害などの罪を犯した場合でも懲戒解雇できないか
 ◆懲戒解雇した従業員が地位保全の仮処分命令により復職した場合、原職に戻す必要はあるか
 ◆社会保険等の手続きをすでに完了していた採用者が入社しなかった場合、どのように対応すればよいか

月刊人事マネジメント 294号 2015.6.5 (201206398)
■HRガイド:早期選抜の上手な進め方  〜逸材を見抜き,育て,活かす方法〜
  セレクションアンドバリエーション(株) 代表取締役 平康慶浩
■問答解説:人事専門家のキャリア考 中堅人事マンA君 vs 人事コンサルMさん─経営者への道─
  (株)みのり経営研究所 代表取締役 秋山健一郎

人事労務 No316 2015.5.25 (201206364)
■中堅・中小企業の2016新卒採用
 ◆解説編
  中堅・中小企業の2016新卒採用のポイント
 ◆資料編
  1.企業の新卒採用活動
  2.学生の就職活動
  3.就職に対する親の意識
判例
 1.採用内々定の取消しは労働契約締結過程における信義則に反するか
 2.入社前研修の欠席等を理由とする採用内定取消しは違法か
◆連載編
 1.歌に見る日本人の心 久保淳志
 2.非正規社員の公正処遇 笹島芳雄

旬刊福利厚生 No2177 2015.6.9 (201206372)
■2015年版 中小・中堅企業の福利厚生
 中小・中堅企業の福利厚生水準を測定する

労働基準広報 No1857 2015.6.21 (201206455)
■【特集】ストレスチェック制度の詳解
前編 〜ストレスチェックの準備& 実施編〜(編集部)
■解釈例規物語〔70〕
第37条関係
定額残業手当の適法性について−その3−(中川恒彦)
■裁判例から学ぶ予防法務〈第9回〉
社会福祉法人県民厚生会ほか事件(静岡地裁 平成26年7月9日判決)
パワハラの存否と休職期間満了理由の退職処分の有効性 井澤慎次
■NEWS
・(厚労省・ストレスチェック制度に関する通達発出)面接指導の申出あれば1ヵ月以内に実施を
・(26年・労働災害動向調査結果)度数率は前年よりやや上昇、強度率は横ばい
・(26年度新卒者の就職率等)大卒は前年同期を2.3ポイント上回る96.7%
■労働局ジャーナル
愛知『働き方改革』に向けた共同宣言を採択
「夏の生活スタイル変革」(ゆう活)も推進〔愛知労働局〕
■労務資料/労働契約法等改正の対応に関する調査結果
改正労契法への対応「正社員登用」が約2割(公益社団法人全国求人情報協会「改正二法研究会」調べ)
■連載/労働スクランブル[218]
収入格差は拡大し、今後も拡大する〜連合総研の勤労者短観にみる収入格差の認識と階層意識〜 飯田康夫
■労務相談室
◆募集・採用〔外国人留学生をアルバイト採用する場合〕許可申請は誰が行うのか
労働基準法〔次月での連続20日間の年休申請〕時季変更権の行使可能か
労働組合法〔組合員の昇給・昇格に関し査定差別〕不当労働行為と指摘された

労働基準広報 No1856 2015.6.11 (201206422)
■【集中連載】マイナンバー法《民間企業に求められる実務対応》
第3回(最終回) ガイドラインの内容? と企業に求められる安全管理措置て
マイナンバー等の漏えい防止のため特定個人情報取扱規程等の策定が必須に 野中 武
■特別企画/「職場意識改善助成金」の活用について
職場意識改善助成金に「所定労働時間短縮コース」を新設(厚生労働省労働基準局労働条件政策課)
■新実務シリーズ/人事異動の法律ルールと実務Q&A
第5回・企業内人事異動? 〜配転命令権濫用法理による制限(1)〜
労働者に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせる配転は無効 布施直春
■NEWS
・(平成26年の労働災害発生状況まとまる)死亡者数・死傷者数ともに2年ぶりに増加
・(厚労省・建設業の人材確保策等)若年者の入職促進のため産官学の連携強化を推進
・(厚労省・26年度第4四半期の結果)「再就職援助計画」の認定は前期より大幅増加
■知っておくべき職場のルール
<第46回>「兼業と労災保険
兼業先への移動中の災害は通災に移動先会社の保険関係で処理を 編集部
■連載/労働スクランブル[218]
評価の高い会社と退職したい会社とは〜チャレンンジできる風土とキャリア成長が望めないケース〜 飯田康夫
■労務資料/平成26年度 能力開発基本調査結果? 〜個人調査〜
正社員の43%が自己啓発を実施する(厚生労働省調べ)
■労務相談室
◆解雇・退職〔性別を偽り入社した労働者〕虚偽申告理由に解雇できるか
◆社 会 保 険 〔親族以外の者が社員の葬儀執り行う〕健康保険から埋葬料は
労働組合法〔労使交渉の状況等公開する労組HP〕掲載内容に関与できるか

労働法律旬報 1841号 2015.6.10 (201206513)
■[巻頭]「オワハラ」を考える=野田 進
■[特集]ブラック企業問題における負の連鎖―ブラックバイト現場の実態を中心に
◆ブラックバイトの法律問題=佐々木 亮
◆学生バイトをめぐる問題と、学校および労組関係者の課題=川村雅則
◆ブラックバイト問題とは何かー定義、背景、労使関係に向けた展望について=今野晴貴
◆「ブラックバイト」問題から職場・業界を変える=川村遼平
◆耐える強さを、変える力に=青木克也+北村 諒
◆しあっく塾業界におけるブラックバイト問題と“社畜化”=宮田 賢
◆若者の「使い捨て」が疑われる企業(ブラック企業)に対する労働行政の取組みと課題=森粼 巌
■労働運動の課題としての「均等待遇」―エステ・ユニオン「ママ・パパ安心労働協約(子育て安心労働協約)」=中村和雄
■[判例研究]中津市(特別職職員)事件(福岡高判平25.12.12)/地公法における特別職・一般職の区分「非常勤職員」による退職手当請求=早津裕貴
■[連載]たたかう主婦パートたち〜「丸子警報器事件」再訪〜?丸子警報器労組の挑戦=渋谷龍一
■[報告]アメリカの労働時間法制の現状と最低賃金引上げをめぐる動き(2)―日弁連(貧困問題対策本部)アメリカ調査に関する報告
■[解説]安倍労働規制改革―政策決定過程の記録?2015年3月〜4月=編集部
【資料】安倍政権規制改革資料一覧(3月〜4月)(編集部)

地域と労働運動 177 2015.5.25 (201206547)
大阪都構想住民投票―橋本劇場の終焉
■橋下退場―「民意」に葬り去られた希代のポピュリスト
■東京「君が代裁判」三次訴訟判決の判断思考の根本的な問題と控訴理由書にみる都教委の独善的思考
■刑事司法制度の改悪を許すな!
日本郵政非正規社員使い捨てに異議あり
■郵政65歳裁判結審にあたって
■熱気あふれた5・3憲法大集会
■4.23院内集会―「慰安婦」問題の解決は可能だ!
■杜海樹のコラム―「ビリギャル」
■小野寺忠昭のコラム―渡辺清次郎さんを偲ぶ

安全センター情報 428号 2015.6.15 (201206331)
■特集 原発被ばく労働問題
 ◆今春期の被ばく労働問題の取り組みと緊急時被ばく線量引き上げ問題 飯田勝泰
 ◆検証が必要な除染作業の労災保険特別加入
受動喫煙防止措置努力義務化
労働安全衛生法改正―受動喫煙防止措置の努力義務、6月1日施行 受動喫煙節対策助成金制度も一部改正 西野方庸
◆改正労働安全衛生法施行通達等
◆改正受動喫煙防止対策助成金質疑応答集
アスベスト禁止をめぐる世界の動き
 ◆欧州で3人に1人が労働・環境で石綿に曝露
 ◆WHO分析:アスベストパラドックス
■ルポ「1ヵ月」ニュースにならなかった日々19
 原発災害11 残る人の残る理由
■各地の便り/世界から
 東京 過労死防止学会設立で記念シンポジウム
 大阪 多くの関係者で過労死防止センター設立
 滋賀 技能実習生が上司からの暴行で視力低下
 大阪 技能実習生が産業用ロボットに挟まれ重傷
 韓国 セウォル号惨事1周年で革新マスタープラン

安全センター情報 427号 2015.5.15 (201206489)
■特集 泉南国賠訴訟最高裁判決その後
 和解から「泉南石綿の碑」建立 泉南・紡織以外でも提訴続く
阪神・淡路大震災から20年 中皮腫・5人の発症 中部剛
■欧州における心理社会的リスク
■ドキュメント アスベスト禁止をめぐる世界の動き
 イギリス教育省 学校におけるアスベスト管理
 アメリカ 全国の学校アスベストに注意を喚起
■ルポ「1ヵ月」ニュースにならなかった日々18
 原発災害9 関連死
 追悼:伊藤光保先生(名古屋労災職業病研究会前代表)
■各地の便り/世界から
 台湾 RCA元労働者ら10年の裁判で勝訴判決
 大阪 旧ソ連船専門商社員のアスベスト中皮腫
 神奈川 船舶用資材取扱いでアスベスト肺がん
 兵庫 震災中皮腫公務災害認定闘争支える会
 国労 機構・JR・厚生労働省間で手続等が混乱

労働法令通信 No2386 2015.6.8 (201206406)
■国会
個人情報保護法及びマイナンバー法改正法案が衆院通過
新産業・新サービスの創出及びマイナンバーの金融・医療分野利用への拡充
労働政策審議会答申
改正安衛法の施行期日政令案要綱等を了承
平成28年6月1日施行/化学物質管理の在り方の見直しに関する改正事項等
■通達
(1)改正安衛法関係整備省令の留意事項
本年6月1日施行/外国登録製造時等検査機関等、受動喫煙の防止に係る規定(平成27.5.15基発0515第1号)
(2)ストレスチェック指針の周知
具体的な実施方法、面接指導の結果についての医師からの意見の聴取等(平成27.5.1基発05010第7号)
■Foucs/新しい越中和紙を生産し、販売する
判例研究
有期更新の最長3年方針を上回る更新後の雇い止めの可否 北岡 大介
経済財政諮問会議
民間議員が財政健全化計画で提言
高所得者の国庫負担分の年金給付の支給停止、介護保険の自己負担上限見直し等
日本経団連
財政健全化計画へ提言
高所得の年金受給者に基礎年金の公費相当分を上限に支給制限等
■情報ファイル
【行政】
違法な長時間労働を強いる企業名を公表(5月18日から実施)
パワハラ対策導入マニュアル」を作成(厚生労働省
2015年度第1次採択地域に18地域を決定(実践型地域雇用創造事業)
未就職卒業生への集中支援2015を実施(厚労省文科省経産省
【調査】
2014年度大学卒業予定者の就職内定率は96.7%
2014年度高校新卒者の就職内定率は92.8%
技能実習生の94.8%が「役に立った」と回答(厚生労働省調査)

労働法令通信 No2387 2015.6.18 (201206430)
■国会
(1)国民健康保険法等改正法案が成立
国民健康保険の安定化、後期高齢者支援金の全面総報酬割の導入等
(2)女性活躍推進法案が衆議院通過
301人以上の事業主に女性の活躍情報の公開等を義務付け/10年間の時限立法
(3)公職選挙法等改正法案が衆議院通過
選挙権年齢等の18歳への引下げ、公布の日から起算して1年経過日から施行
■時流
国保の財政責任を都道府県に移行 森 繁樹
■通達
改正安衛法に基づく職場の受動喫煙防止対策
各事業場が効果的に受動喫煙防止対策に取り組むために参考となる事項(平成27.5.15基安発0515第1号)
日本経団連
2015年度の事業方針を発表
法人実効税率の早期20%台への引下げを目指し、さらなる上乗せの働きかけ等
■情報ファイル
【行政】
子育て勤労者の支援で貸付金利引下げを実施(特例措置/勤退共)
ディスプレイ業の職業能力評価基準が完成(厚生労働省
イクメン企業アワード2015等を実施(厚生労働省
6月は男女雇用機会均等月間(第30回)
6月は外国人労働者問題啓発月間、新たに外国人材活躍推進プログラムを実施(政府)
【調査】
大企業の夏季賞与は平均91万3,106円(日本経団連第1回集計)
勤務延長制度を有する企業は7.5%(人事院発表)
現金給与総額0.9%増、常用雇用は2.0%増(厚生労働省/毎月勤労統計調査)
2015年4月 有効求人倍率1.17倍(厚生労働省/一般職業紹介状況)
完全失業率3.3%、前月に比べ0.1ポイント低下(総務省労働力調査

労働法令通信 No2388 2015.6.28 (201206463)
経済財政諮問会議
◆「骨太方針」骨子案示す
社会保障地方財政では歳出改革を重点分野として取り組むことを重要課題に
◆被用者保険関係5団体
政府「骨太方針」策定で意見
今後も増大していく現役世代の拠出金を抑制するための施策求める
産業競争力会議
『日本再興戦略』改訂2015の骨子案示す
雇用政策と教育政策を一体的に連動させた取組、女性の更なる活躍推進の強化
■2014年度ものづくり白書
人材の確保と育成に向けた課題と今後の方向性
企業への支援では助成金の充実、技能検定の更なる受検の促進などが必要
雇用保険関係各種助成金の概要
雇用調整助成金
判例
セクハラ等を理由とする出勤停止処分、降格が有効とされた事例 慶谷 典之
■最新 賃金・労務問題Q&A
戦略的定昇ラインの導入方法(その1)赤津 雅彦
■2014年度個別紛争解決制度の施行状況/総合労働相談件数が7年連続で100万件超え
■通達/職場のパワハラ対策推進の一部改正(平成27.6.4地発0604第1号・基発0604第3号)
■情報ファイル
【行政】
日本年金機構ホームページを一時停止、関係組織の端末にマルウェア感染の可能性(厚生労働省
生涯現役社会実現で報告書まとまる(厚生労働省検討会)
【調査】
出生数が2万6284人減少、出生率は0.2下回る(2014年人口動態統計月報年計)
中小企業の賃上げは4,601円、1.83%アップ(日本経団連第1回集計)

労働情報 912 2015.6.1 (201206497)
■時評自評
 「本物の自治」実現めざす 保坂 展人(世田谷区長)
■闘いの現場から/日日刻刻
◆取り戻そう☆生活時間と安定雇用 潮流こえ2500人が結集 team rodojoho
◆「大阪都構想住民投票で否決 労組攻撃急先鋒の橋下氏政界引退へ 山本 ケイ(フリーライター
◆「派遣に一生縛らないで」  民主党ヒアリングで当事者訴え  東海林 智(team rodojoho)
◆戦争関連11法案に危機感 女性たち、政権にレッドカード 松元 千枝(team rodojoho)
◆日日刻刻  物価高、収入減、消費減 (4.20〜5.12)
 「派遣も仲間だ」 職場の議論経て争議に光 正智深谷高校「偽装請負」事件 埼玉県労委で勝利命令 西谷 泰実(正智深谷高校教職員組合 書記長)
■郵政 労契法20条裁判
◎原告座談会
  非正規差別是正へ 「祭りの神輿」になる
◎郵政非正規20万人の明日をかけて
   労契法20条西日本訴訟の意義 森 博行(弁護士、のぞみ共同法律事務所)
■連載 若者が変える 若者と変える(46)
 ?今も変わらない?と信じて 連帯の新しいカタチさがす 清水 智弥(京都新聞労働組合 青年女性部長)
■連載 バークレーだより 最終回
  女性の味方? 敵? 組合のジェンダー平等 板倉 由実(弁護士)
■書評
 「熊沢ワールド」の魅力満載 〜『私の労働研究』を読む〜 龍井 葉二
■追悼
 石井光幸さん 水谷 研次(元・東京都労委労働者委員)
■書評
 「非戦」の魂を労働運動に 佐藤昭夫 『「武力信仰」悪夢再現を憂える』
■Okinawa
 真っ青に染まった3万3千人の怒り 米倉 外昭(team rodojyoho)
■アジア@世界 …… 喜多幡 佳秀(APWSL日本)
エジプト:清掃労働者への差別発言で司法省が辞任
インド:看護師の劣悪な労働条件と感染の危険
ギリシャ:緊縮政策で解雇された4千人の公務員を再雇用
メキシコ:セクハラに抗議した労働者20人をマツダが解雇

労働情報 913 2015.6.15 (201206521)
■新代表から<上>
 今こそ更に広範な絆を 山原 克二(「協同センター・労働情報」共同代表/『労働情報』関西総局)
■闘いの現場から/日日刻刻
◆解雇規制緩和“先取り”  ブルームバーグを司法が断罪 松元 千枝(新聞通信合同ユニオン委員長)
◆「派遣法改悪で『みなし』骨抜き」採決許さぬ 日弁連集会でエール 北 健一(team rodojoho)
◆幅広い活動で法に実効性を 過労死防止学会が設立大会  東海林 智(team rodojoho)
◆日日刻刻  建設労働、人手不足  (5.13〜26)
原発労災認定裁判 松元 千枝(team rodojoho)
同一労働同一賃金法案を3野党が提出 東海林 智(team rodojoho)
インタビュー 法案のめざすもの 井坂 信彦衆議院議員(維新の党)
■連載 現代ユニオニスト列伝(15) 素顔の“主役”たち
 ジョニーHさん(社会音楽家) 松元 千枝(team rodojoho)
■〈沖縄〉 言葉の闘い
 翁長知事ら訪米 米倉 外昭(team rodojoho)
■アジア@世界 …… 喜多幡 佳秀(APWSL日本)
スペイン:「広場占拠運動」の活動家がバルセロナ市長に
フィリピン:サンダル工場の火災で72人が死亡
カタール:FIFAは労働者の権利を犠牲に
■5.23シンポジウム
安倍岩盤破壊に立ち向かう 戦後70年の地平から パネリスト 鎌田 慧(ルポライター) パネリスト 辛 淑玉(人材育成コンサルタント/のりこえねっと共同代表)/松本 耕三(全日本港湾労働組合〈全港湾〉委員長)/司 会 北 健一(『労働情報』編集長)
■協同センター・労働情報が18回総会
 「勝負の年」へ、新体制が船出

中央労働時報 1192号 2015.6.10 (201206554)
■シリーズ この人に聴く労使関係第11回
 加藤丈夫氏(その1) 優れた上司の下で新しい施策に取り組む
■講苑
 新しい有期労働契約法制について 野川忍
■講座 労使関係と労働委員会
 第5回 不当労働行為が禁止される使用者とは、誰を指すのか 大内伸哉
■連載 和解の人間学(第3回)
 「和解技術論」の発想と「一部完済後免除型」について 草野芳郎