今週の新着雑誌です。
新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。
労政時報 4087号 2024.11.8 (201465218)
労務事情 No1503 2024.11.15 (201465150)
賃金事情 No2902 2024.11.5 (201465184)
企業と人材 No1141 2024.11.5 (201465127)
詳細な目次はこちら
労政時報 4087号 2024.11.8 (201465218)
■2024年度モデル賃金・年収調査
■人事制度事例シリーズ
三菱電機
■2025年卒採用の振り返りと今後の展望 平野恵子
■2025年版 賃金傾向値表
■労働判例SELECT
一般職に対して社宅制度の利用を認めない運用を続けることは間接差別に該当し、不法行為が成立する
(AGCグリーンテック事件 東京地裁 令6.5.13判決)
■相談室Q&A
・終業間際など不適切な業務の割り振りで部下から苦情が寄せられている管理職を懲戒できるか
・私生活上の非違行為に対する懲戒処分において、どのような考え方で量定を決めればよいか
・法定外休暇中に急な出勤を命じた結果として旅行のキャンセル料が発生した場合、会社は支払う必要があるか
・残業時の業務を社員に個人事業主として受託させることは問題か
・賞与とは別に寸志を支給する場合も規定化が必要か。また、社会保険等の手続きで留意すべき点はあるか。
・業績悪化に伴い、使用人身分の執行役員と使用人兼務役員の賞与を不支給としてよいか
・時間給は変わらないまま勤務体系(所定労働時間)が変わる場合でも、随時改定の対象となるか
・新たに社会保険の適用対象となるパート従業員の求めに応じ、所定労働時間を減らす必要はあるか
労務事情 No1503 2024.11.15 (201465150)
■〈Q&A〉障害者雇用に関わる差別禁止・合理的配慮
弁護士 向井蘭 弁護士 友永隆太 弁護士 樋口陽亮 弁護士 井山貴裕
Q1 採用基準に関する留意点
Q2 障害者雇用代行サービスの利用
Q3 試用期間の取扱い
Q4 能力開発に関わる配慮
Q5 配転前の配慮
Q6 障害を原因とする言動への懲戒処分
Q7 合理的配慮ができない場合の退職勧奨・解雇
Q8 中途障害で定年を迎えた社員の再雇用
■〈保存版〉逆引き人事労務辞典(1)
弁護士 高仲幸雄
【あ行】アルバイト/異動させる(異動した)/「医師」の「意見」/うちの業界(会社)は特殊だ ほか
【か行】解雇できるか?/規定を確認する/組合の意見を確認したか(確認する必要があるか)? ほか
【さ行】在宅勤務/採用する/出向の規定(規程)/上限時間(限度時間)/ジョブ型雇用 ほか
【た行】多様な働き方/賃金からの控除/手当/同一労働同一賃金/同意は有効か? ほか
■連載
◎視点 赤津雅
若年層賃金高騰と人材確保に向けた対応策~自社は賃金制度をネットで公開できる会社か?~
◎人事労務の仕事カレンダー 12月 松田茂樹
◎ケースで学ぶ 仕事と介護の両立支援 和氣美枝
第10回 ケース7 育児と介護が同時進行している従業員を支援する
◎メンタルヘルスにかかわる相談事例 日本産業カウンセラー協会
第24回 同僚との人間関係や価値観の違いで疎外感・孤独感に苦しむ社員のケース
◎注意 判例をチェックしましょう! 藤原宇基
第150回(最終回) 休憩時間中に仕事を手伝った社員に残業代を支払っていません。
◎ゼロから始める労働法レッスン 原昌登
第83回 育児・介護休業法等の2024年改正
◎労働行政&労働法制に関する動き 北岡大介
専門実践・特定一般の教育訓練給付制度等の動向/ストレスチェック制度等の改正動向/有料職業紹介事業規制とスポットワーク
◎社会保険Q&A ブレイン社会保険労務士法人
健康保険と厚生年金の適用基準
◎労災補償Q&A 高橋健
労働保険成立手続きを怠っていた間に起こった災害
◎給与税務Q&A 森康博
税務調査と人件費
賃金事情 No2902 2024.11.5 (201465184)
■2024年度 モデル賃金・モデル年間賃金付帯調査
産労総合研究所調査
◎社内における賃金格差
昇進・昇格者の賃金比較/上位昇進・昇格者、下位昇進・昇格者の所定内賃金のばらつき/所定内賃金の上位額と下位額の差の分布/昇進・昇格年数の10年前との比較/在籍者の抜擢人事の有無/中途採用者の待遇の決め方 ほか
◎役職者の賃金・処遇
2024年度 モデル賃金・モデル年間賃金調査
管理職・非管理職別のモデル賃金と役職者賃金 産労総合研究所
◎役職別にみた賃金 「2023年 賃金構造基本統計調査」 厚生労働省
◎ホワイトカラーの職種別・役職別賃金 「2024年 職種別民間給与実態調査」 人事院
■新連載
◎従業員のモチベーションを高める人事制度とは
第1回 賃上げだけでは不十分 企業が提供すべき報酬とは 岩崎健太
■連載
◎事例で学ぶ社会保険の手続き◎事例で学ぶ社会保険の手続き
第16回 健康保険証の廃止とマイナ保険証の本格利用の開始 宮武貴美
◎就業規則の基本をブラッシュアップする
第20回 安全衛生や健康管理に関する規定の整備 毎熊典子
◎働く世界の虚像と実像
第35回 制度経済学に位置づける日本の労使関係 山崎憲
◎統計からわかること,わからないこと
第35回 ジェンダー統計の整備状況 後藤嘉代
◎人事スタッフのための税務Q&A
第57回 最新版 賃上げ促進税制 大石悠登
◎賃金・人事処遇ニュートレンド(2024年9月)
◎今月の労働判例
企業と人材 No1141 2024.11.5 (201465127)
■新人を育てるOJTと周囲の関わりとは?
◎解説 「若い時の苦労は買ってでも避ける」今の若者たちとともに前へ進むために
金沢大学 融合研究域融合科学系 教授 金間大介
人間社会学域経済学類 3年 鈴木愛悠
◎解説 新人の育成・定着を促す「三位一体型OJT」の考え方
リ・カレント Z世代キャリア開発室 プロジェクトリーダー 鷲尾大樹
◎CASE 大和ハウス工業
OJTエルダーを中心とした「OJT制度」で新人を「職場ぐるみ」で育てる環境を構築
◎CASE アイエスエフネット
「新人の味方」となり成長を支援する若手幹部候補者が企画・運営する「メンター制度」
◎特別寄稿 エンゲージメントサーベイを活用した職場改善
Great Place to Work®Institute Japan シニアコンサルタント 岩佐真裕子
■随時連載
◎謎解き 感性&体験型研修
第5回 「TIME FOREST Program」 森と未来
東京理科大学 教育支援機構 教職教育センター 教授 井藤元
◎調査資料 2023年度 能力開発基本調査 厚生労働省
■連載
◎VISION ART アーティスト 谷澤邦彦
第8回 Vision Art no. 415
◎「人」が活きる人材開発の理論と実践
第8回 オンボーディングの理論と実践 インタビュー 甲南大学 経営学部 教授 尾形真実哉 氏
インタビュアー 三井物産人材開発株式会社 長谷川仁美
◎組織変革を実現するシステミック・コーチング コーチ・エィ 水野裕子
第8回 躊躇を乗り越え信頼関係を構築する
◎産労総合研究所の調査から考える人事分野の動向 『企業と人材』編集部
第8回 労働時間、休日・休暇管理に関する調査
◎グローバルの現場から 学校法人佐野学園 神田外語キャリアカレッジ 仲栄司
第8回 ジョブ型社会とは?
◎人を活かす組織づくりのヒント World in You 大森雄貴
第8回 答えを急がない勇気
■Tips for TOD
◎研修の価値を高める これからの研修評価(8)
ラーンウェル 関根雅泰
◎具体的なアクションがわかる 人的資本経営で会社を変えよう!(8)
人材開発コンサルタント 山﨑紅
◎組織変革を促す プロセスデザイン(8)
スコラ・コンサルト 髙木穣
◎教育スタッフの「仕事」日誌 Season18(8)
京セラ 春日宏紀
◎大学3年生の「学生」日誌 Season2(8)
同志社大学 長野芽依