とよなかステップホールで二日間にわたって行われる「シニア女性映画祭」において、当館の「寄贈本紹介」コーナーでおなじみの伍賀偕子(ごか・ともこ)さんがトークを務める労働映画が上映されます。
「メトロレデーブルース」
正編 26分 2013 続編 40分 2014
取材・構成松原明・佐々木有美 制作ビデオプレス地下鉄東京メトロの売店で働く非正規の女性たちは、何年働いても給料は上がらな、会社は「65歳定年制」を理由に長年働いた人を、退職金ゼロで雇い止めを強行。平均年齢60歳を超えた女性たちは、「65歳定年制廃止」「継続雇用」を求め、ストライキに立ち上がった。生活をかけて闘う非正規労働者の「仕事・生活・思い・怒り」を伝えるドキュメンタリー。
映画祭全体では5つのプログラムがあり、それぞれ料金も異なります。
詳細はhttp://sister-waves.fem.jp/201411seniorj.htmlをご覧下さい。
- 日時:11月24日(月代休)10:30〜12:00
- 場所:とよなかすてっぷホール(定員154人)阪急宝塚豊中駅下車エトレとよなか5階
- 会場アクセス:http://www.toyonaka-step.jp/02_use_guidance/access.html
- 料金:前売800円 当日1,000円
- 前売り予約:sister-waves&qc.fem.jp まで。&→@に (当日受付で清算)
- ゲストトーク:伍賀偕子さん(元「関西女の労働問題研究会」代表)
- 主催:「波をつくる女たち」シスターウエイブス
- 連絡先 : sister-waves@qc.fem.jp 携帯:080−3783−4552
- 主催者サイト:URL:http://sister-waves.fem.jp/201411seniorj.html
- 協賛: とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ