2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
早稲田大学の嶋崎尚子研究室の門下生が今春2人そろって博士号を授与され、めでたく当該論文を寄贈してくださいました。おめでとうございます!! 嶋崎先生と研究室の方々とは、当館の2017年展示「炭鉱の記憶と関西」の準備段階からのおつきあいで、わたしは…
エル・ライブラリーでは、当館だけの主催で行うイベントもありますが、実は労組や市民団体、個人のみなさんと共に行うイベントもかなりあります。10月から11月にかけては、そのような市民実行委員との共催・協力で行ったイベントが3つありましたので、簡単に…
社会・労働関係資料センター連絡協議会(略称:労働資料協)の総会が10月24日(月)に東京都目黒区の日本鉄道福祉事業協会・労働資料館で開催されました。 24日の総会では提案議事の質疑・採決のあと、各会員の近況報告がフリートークで行われましたが、ここ3…
今週の新着雑誌です。 新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。 労政時報 4044号 2022.10.28 (201428117) ビジネスガイド No927 2022.12.10 (201428364) 月刊人事マネジメント 383号 2022.11.5 (201428299) 労働経済判例速報 2492号…
当館資料を活用していただく機会も多い、お二人の研究者が揃って「労働関係図書優秀賞」を受賞されました。おめでとうございます! この賞は、JILPT(労働政策研究・研修機構)が授与するもので、JILPTのサイトによれば、「労働に関する総合的な調査研究を奨…
これまで中東を中心に取材をしてきたアジアプレスの玉本英子さんが、今年7月から8月下旬まで一か月間にわたりウクライナ南部地域を取材しました。ロシア軍まで4キロの前線の様子や、ロシア軍からのミサイル攻撃の被害者、東部から命がけで脱出した日本アニメ…
今週の新着雑誌です。 新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。 賃金事情 No2858 2022.11.5 (201428133) 労務事情 No1458 2022.11.1 (201428109) 企業と人材 No1117 2022.11.5 (201428166) 人事の地図 No1238 2022.11.1 (201428190…