エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

所蔵資料紹介~辻󠄀保治資料(近江絹糸紡績労働組合関係資料)

連載第21回 職場新聞(14)男と女 その1 職場新聞は、ラクガキ帳に自由に書かれた内容を編集したものである。従って、今まで紹介してきたような職場の仕事の様子や労働者としての課題・要求のようなものの他に、日常生活についての、小さな呟きや悩みのよう…

新着雑誌です(2021.11.25)

今週の新着雑誌です。 新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。 労政時報 4025号 2021.11.26 (201412558) 労働経済判例速報 2461号 2021.11.20 (201412582) 賃金と社会保障 1789号 2121.11.10 (201412616) Posse Vol48 2021.8.10 (…

当館資料活用の成果、2件

当館資料を活用した成果物を2件頂戴しましたので、紹介します。 一つは、近現代資料刊行会が発行された『昭和期の都市労働者:資料集』です(上の写真)。当館が資料を提供した4冊(第9巻、第10巻、第14巻、第17巻)を寄贈いただきました。 このシリーズでは…

所蔵資料紹介~辻󠄀保治資料(近江絹糸紡績労働組合関係資料)

連載第20回 職場新聞(13)『ぼこぼこ』その2 『ぼこぼこ』には、機械や設備への不満が多い。 「クリヤラー台はごめんだ!! クリヤラには、二度とつきたくない。早くクリヤラーのボロ台をなくしてほしい。クリヤラーの為に、実は毎日泣かされている。今ごろは…

新着雑誌です(2021.11.19)

今週の新着雑誌です。 新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。 賃金事情 No2837 2021.11.20 (201414463) 労務事情 No1437 2021.11.15 (201414604) 月刊人事マネジメント 371号 2021.11.5 (201414588) 企業実務 増刊号 No844 2021.7…

第52回大阪社会運動物故者顕彰・追悼式を行いました

2021年10月17日(日)に第52回大阪社会運動物故者顕彰・追悼式を大阪城ホールコンベンションホールにて挙行しました。 新型コロナウイルス感染症対策として昨年に引き続き参加人数を制限し、式典委員・新顕彰者関係者50名が参列しての開催となりました。 本…

所蔵資料紹介~辻󠄀保治資料(近江絹糸紡績労働組合関係資料)

連載第19回 職場新聞(12)『ぼこぼこ』その1 『ぼこぼこ』創刊号1面 『ぼこぼこ』は、綿・スフ紡績精紡職場の職場新聞で、1956年7月に創刊され、辻資料には、創刊号から10号までが収められている(9号欠号)。 精紡は綿・スフ紡績で前工程で製造された粗紡…

新着雑誌です(2021.11.10)

今週の新着雑誌です。 新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。 労政時報 4024号 2021.11.12 (201414489) 労務事情 No1436 2021.11.1 (201414562) 賃金事情 No2836 2021.11.5 (201412525) 人事実務 No1226 2021.11.1 (201414448) …

新大牟田市史 三池炭鉱近現代史編

1997年に閉山した三池炭鉱の町として有名な福岡県大牟田市から写真のような立派な「市史」が届きました。現代史編だけで2分冊、大変な重量があります。なぜこれが当館に寄贈されたのかと言えば、この別冊である『三池炭鉱近現代史編』に当館館長・谷合佳代子…