エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です

今週入荷の雑誌です。新着雑誌は閲覧のみです。貸出はできません。

  • 労働法学研究会報 No2481 2010.7.15 (201069515)
  • 月刊人事マネジメント 235号 2010.7.5 (201069416)
  • 賃金事情 No2590 2010.7.20 (201069390)
  • 労働経済判例速報 2074号 2010.7.10 (201069382)
  • 別冊中央労働時報 1390号 2010.7.10 (201069408)
  • 労働安全衛生広報 No991 2010.7.15 (201069523)
  • 労働基準広報 No1685 2010.7.21 (201069549)
  • 労働法令通信 No2220 2010.7.18 (201069556)
  • 労働情報 795号 2010.7.15 (201069572)
  • 労経ファイル 704号 2010.7.15 (201069234)

詳細な目次は続きで

労働法学研究会報 No2481 2010.7.15 (201069515)
■専門26業務派遣適正化プランと改正派遣法の動向
―今後、派遣・請負制度に対し法・行政実務はいかなる規制強化を行うのか?―社会保険労務士:北岡大介
1・労働者派遣の拡大
2・派遣法の概要
3・専門26業務適正化プラン
4・監督指導事例
5・改正派遣法
■連載1 よくわかる!労働判例ポイント解説
経営事情に基づく雇止めの場合に整理解雇の四要件ないし要素が適用
された例 江崎グリコ事件 高橋賢司
■連載2 現代組織の人間関係 職場のさざなみ
業務用ケータイの悩み―問われるのは、使い手の問題 金子雅臣
■連載3 「事例」で考える労働法
改正派遣法案のみなし雇用制度案と実務への影響 北岡大介
■連載4 労務相談室 編集部
■連載5 まこやんが行く
まこやん先生 警察学校へ(後編) まこやん
■紹介 『日本型ワーキングプアの本質』

月刊人事マネジメント 235号 2010.7.5 (201069416)
■巻頭
・HRジャーナル: 男性の育休取得率を向上させるには?/ジャーナリスト 溝上憲文
  ・人事ウーマン ジブラルタ生命保険? 堀 有理 さん
  ・あしたの人事部長 伊藤忠テクノソリューションズ 田村裕之 さん
  ・大人の食育講座・今月の社員食堂: 協和エクシオ
■要点解説:内定者フォローの実務  
   −入社後の定着を見据えて内定段階で取り組むべきポイント−?イニシアチブ・パートナーズ 代表取締役 川口雅裕
  [構成]
  ■内定者フォローの変遷
   1 バブル期前後の内定者フォロー
   2 バブル崩壊後の内定者フォロー
   3 近年の動向と課題
  ■内定者フォローの目的とその事例
   4 人事部との関係構築
   5 辞退防止
   6 見極めと配属
   7 心の準備
   8 頭の準備
   9 入社動機の確認
   10 新入社員と内定者との相互刺激
  ■内定者フォローにおける留意点
   11 自主性を促す
   12 入社時の状態を共有する
   13 情報提供
   14 強みを意識させる
   15 思わぬ盛り上がりに注意
■ツール特集:【社内配布用】やる気[向上]ハンドブック  
   −自らのモチベーションを刺激する15のアドバイス−三菱UFJリサーチ&コンサルティング? プリンシパル 吉田 寿
  [構成]
  No.1 「やる気がない」では仕事をする姿勢として失格
  No.2 「やる気」次第で成果は決まる
  No.3 「やる気」は自分でコントロールできる
  No.4 「やる気」の構造1−人はどんなときに馬力が出るか?−
  No.5 「やる気」の構造2−人はどんなときに落ち込むか?−
  No.6 コミュニケーションと「やる気」
  No.7 こんなときどうする? ?今の仕事が希望ではなかった
  No.8 こんなときどうする? ?上司と合わない
  No.9 こんなときどうする? ?ノルマがきつすぎて手に負えない
  No.10 こんなときどうする? ?やる気が持続しない
  No.11 自らやる気を高めるアクション ?高い目標を持つ
  No.12 自らやる気を高めるアクション ?結果を期待する
  No.13 自らやる気を高めるアクション ?仕事に没頭する
  No.14 メンタルケアを忘れずに
  No.15 やる気チェックシート
■インタビュー/この人と1時間:柳澤大輔 さん 面白法人カヤック 代表取締役
  「ルールを考えるプロセスは社内で共有し、最終的にはルール化しない。これが一番理想的です」
■people works lively:人材活用 社長の手腕
  ?タニサケ 松岡 浩 氏 全社員が嬉々として出社する「人生道場」を目指す元気企業-
■人事プロフェッショナル仕事の流儀:草間 徹 氏
  「痛みと希望を携えて変革に挑む」
■Competency of Super Leader スーパーリーダーの条件:
  登場! 田中ウルヴェ京 氏「リーダーが人を育てるにはまず自分を知ること」
■ルポ:The 労使紛争交渉人
  −貴社にも突然やってくる労働Gメン組織とは−  弁護士事務所
ダイバーシティに挑む職場 エビナ電化工業?
  3Kを覆す充実した環境で創造的な女性技術者たちを支援中
■Brand-New人事System:三菱マテリアル?
  ものづくり・ひとづくり大学を新設し、若手に全社横断的な技術教育を展開
■三方よし!:老舗のDNA−百年超企業は改革を恐れない
  亀屋「家業は世の進歩に順ずべし」
■隣の外国人職場 大和証券キャピタル・マーケッツ?
  社員の全面協力を仰ぎ、優秀な留学生を惹きつける!
■IT'S A SMALL WORLD:この業界の人事に学ぶ  [ストップモーション・アニメーター 編]
■連載
・今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A<1>入社 佐藤正欣
 ・団体交渉の現場から<1>未払い残業 冨澤 学
 ・心の病からの職場復帰ドキュメント<Case2>勝手の違う異動先で「うつ」発症 卜部 憲
 ・若手人事パーソンに贈る唯言<6>『メイク・ザ・フューチャー人事』の気概を持つべし 太田隆次
 ・人材の常識・非常識<第55回>部下を「その気」にさせる言葉 本田有明
 ・労働判例FILE ライジングサンセキュリティーサービス事件 島田陽一
 ・人事規定−サンプル条文付き−<File.10>育児・介護休業規定(改正法対応版) 山口貞利
 ・そこが知りたい! 世界の労務事情<第18回>イギリス 藤井 恵
 ・社内抗争 そのとき人事が動いた!?<実録33>社内転職制度のワナ 吉田典史
 ・企業内社労士を目指そう!<講座#7>就業規則 坪 義生
■定番
 ・NEW人事情報バンク
 ・前職人事マン 桐生英美 氏
 ・調査資料
 ・research 『CFOリサーチ グローバル・ビジネス・スペンディング・モニター2010』American Express International, Inc.
 ・HR BOOKSHELF(書評)

賃金事情 No2590 2010.7.20 (201069390)
■2010年労使交渉情報 大手企業と中小企業の賃上げ
 2010年春闘回答
■2009年役員報酬の実態
 1.2009年度役員報酬の実態と今後の課題 プライスウォーターハウスクーパース
 2.2009年役員報酬の実態 賃金管理研究所
■News & Report2010
 入口規制か出口規制か、有期労働契約のゆくえ
■退職金・年金制度 定年制等
 2009年大企業の退職金・年金制度 制度の仕組みとモデル退職金 中央労働委員会
■職種別賃金
 2009年ソフトワーカーの労働実態 情報サービス産業で働くIT技術者の賃金、労働時間 情報労連
■シリーズ標準労働者の個別賃金値傾向値(2010年版)
 第3回 非製造業24業種の男性賃金
■アルバイト・パートの賃金・求人動向(2010年5月)

労働経済判例速報 2074号 2010.7.10 (201069382)
■時言
 心臓機能障害者の雇用に際し考慮すべき事例
■裁判例
 ・豊橋労基署長事件・名古屋高裁(平22.4.16)判決
  身体障害者であることを前提として雇用された労働者の死亡の業務起因性について、当該労働者を判断基準とすべきであるとした例
  (参考)豊橋労基署事件・名古屋地裁(平20.3.26)判決
 ・渡邉金属運輸事件・東京高裁(平22.5.21)決定
  会社の行った整理解雇は有効であるとして、これを無効とした保全異議審における原決定および仮処分決定を取り消した例
  (参考)渡邉金属運輸事件・宇都宮地裁栃木支部(平22.2.19)決定
  (参考)渡邉金属運輸事件・宇都宮地裁栃木支部(平22.11.26)決定

別冊中央労働時報 1390号 2010.7.10 (201069408)
不当労働行為事件命令(初審・再審査)
■救済
 1.光紀産業・光紀産業(その2)事件(1・2・3・4号)(神奈川,平19不5,平20.8.8決定)
 (1.資料提出拒否等の不誠実対応、2.脱退工作、3.配置転換、4.雇止め)
 2.大阪運輸振興事件(1・2・3・4号)(大阪、平18不53・平18不59、平20.8.18決定)
(組合議長の賞与査定減点に関する不誠実団交)
 3.筑邦トラック事件(1・3号)(福岡、平19不5,平20.8.22決定)
 (未払賃金支払請求訴訟の取下げ圧力、組合分会長の雇止め)
 4.沖縄芸術大学事件(1・2号)(沖縄、平19不2,平20.8.26決定)
 (組合員に対する授業時間数削減等に関する団交拒否)
 5.JR東海(東京第一車両所外)事件(1・3号)(東京、平17不95、平20.8.26決定)
 (組合員の期末手当減額及び管理者の言動に対する抗議に係る訓告、厳重注意等の不利益取扱い)
 6.東急バス(1・3・4号)(東京,平17不102、平20.9.2決定)(組合員を含む個人13名に対して残業割当てにおける差別的取扱い、組合員の無事故表彰はずし)
 7.(株)燕中央自動車学校事件(2号)(新潟,平20不1,平20.9.12決定)
 (組合上部団体の同席を理由に団交拒否)
■棄却
 8.扶桑薬品工業/扶桑興発事件(1・2・3号)(大阪、平19不1・平19不3,平20.8.8決定)
 (労働条件に係る団交拒否、営業終了に伴う組合員全員解雇、不誠実団交)
 9.第2京都生活協同組合事件(1・2・3号)(京都,平19不6,平20.8.20決定)
 (労働条件書面明示に関する不誠実団交)
 10.エクソンモービル事件(1・3号)(東京、平16不9,平20.9.16決定)
 (組合員に対する評価差別)
 11.日本ERM事件(1・2・3号)(中労委、平19不再59、平20.9.3決定)
 (1.団交拒否、2.組合員全員の解雇、3.和解協定の不履行)
 12.西日本電信電話事件(2・3号)(中労委、平18不再12・平18不再16、平20.9.3決定)
 (1.退職・再雇用制度の導入に係る不誠実団交、2.組合員の勤務地等の労働条件に関する団交拒否)
 13.高野山真言宗金剛峯寺事件(1・2号)(中労委、平19不再54、平20.9.3決定)
 (紛争調停申し立てに係る手続きの不開始にかかる団交拒否)
 14.根岸病院(第二嘱託雇用契約)事件(1・3号)(中労委、平18不再43、平20.9.17決定)
 (1.組合書記長の嘱託雇用契約の更新拒否、2.1の問題に関する団交拒否)

労働安全衛生広報 No991 2010.7.15 (201069523)
■今号のニュース
・平成21 年度の脳・心臓疾患と精神障害等に係る労災補償状況/精神障害等の労災請求件数が大幅増に(厚生労働省
・第2回・機械の危険情報提供に関する検討会が開催/危険情報提供の効果的な運用を議論(厚生労働省
・歌でつづる/メンタルヘルス対策セミナーを開催(大阪産業保健推進センター)
・“ご安全に運動”が大きく広がる/ユニーク団扇で熱中症と感電を防止(建災防大阪府支部)
・平成21 年の熱中症による死亡災害発生状況/死亡者数は大幅減(9人減)の8人に(厚生労働省
メンタルヘルス対策検討会(第4回)が開催/不調把握の目的は?その手法は?
厚生労働省
・職場における熱中症予防のための連絡協議会を開催(大阪労働局)
・平成22 年(1〜5月)の死亡災害発生状況(厚生労働省・速報)
■特集
安全衛生管理規程の作り方
企業と労働者を結ぶ安全衛生の“契約”
就業規則の一部として作成し適切な実行を!
特定社会保険労務士・労働衛生コンサルタント角森 洋子
■特別インタビュー
“ローコスト時代”を乗り切るためのヒューマンエラー対策
「設備の本質安全化や安全教育の徹底で
エラーを抑制し安全文化の醸成を!」
(独)労働安全衛生総合研究所上席研究員・高木元也
■クローズアップ
?平成22年度全国安全週間説明会を開催
東京・三田労働基準監督署
?平成22年度中央安全推進大会を開催
東京・中央労働基準監督署
■連載
リスクアセスメントの実施事例集?
■資料のページ
「職場における受動喫煙防止対策に関する検討会」報告書について
■プライムメソッド
産業保健プロフェッショナルの仕事術 第4回 調査票の処理
■連載 職場でできる簡単ストレッチング講座
第11回 作業休憩時のストレッチング
■安衛法違反による送検事例 No.839
サイロ内で砂の掻き落とし中 崩壊した砂に埋まり窒息死
■安衛相談室
・携帯電話を使って安全確認 法的に問題あるか
・安全管理者や衛生管理者 他職との兼任は可能か
・乾燥設備の構造について 法的な定めはあるのか
・関連会社へ社員を出向 労災保険の手続きは出向元で行うのか
■警鐘
古に見る「職人技」と安全
■日々是安全No.656
意思の疎通 千葉・船橋労働基準監督署長 山田 茂

労働基準広報 No1685 2010.7.21 (201069549)
■【シリーズ】雇用管理のリスクマネジメント
<第5回>人事異動に関して生じるリスク?(昇進・昇格・降格・教育 編)
■NEWS
・(21年度・脳・心臓疾患等の労災補償状況まとまる)精神障害の労災請求は過去最高の1136件
・(厚労省・22年度はモデル的実施)基金訓練修了者に担当者制による就職支援を開始
■企業の社会的責任(CSR)としての人的資源管理? 【新企画】
新たな時代における人事戦略の重要性
労務管理のAtoZ/母性保護・母性健康管理?(最終回)
違反し勧告に従わなければ企業名公表に
■ステップアップ 次世代育成支援
第7回 一般事業主行動計画策定後に行うこととは?
■労務資料/平成21年の労働災害発生状況
死亡者数は前年比15.2%減の1075人(厚生労働省まとめ)
■労務相談室
(看護休暇の利用で精皆勤手当を不支給に)不利益取扱いに該当するのか
(6月から子ども手当が支給されるが)従来の児童手当はなくなるのか
(男性社員が1週間の育休を申請)短期間でも育児休業給付の対象となるか

労働法令通信 No2220 2010.7.18 (201069556)
厚生労働省研究会
持続可能な活力ある社会の実現等で報告書案
厚生労働省検討会
石綿疾病の認定基準で第1次報告書案示す
■法令ニュース
雇用保険の基本手当日額を引き下げ
■重要法案審議の焦点/国会だより
(1)雇用保険法改正案
(2)子ども手当法
■時流
医療保険制度の一元化を考える(政策アナリスト 森  繁樹)
雇用保険関係各種助成金制度の概要(3)
労働移動支援助成金(求職活動等支援給付金、再就職支援給付金
特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金、緊急就職支援者雇用開発助成金、高年齢者雇用開発特別奨励金)
■今後の雇用ポートフォリオと人事戦略に関する調査
雇用調整は、半数の企業が非正社員の雇止めを実施
■情報ファイル
<行政>
就職安定資金融資制度を本年9月末で廃止(厚生労働省
雇用調整助成金の不正受給防止対策を強化(厚生労働省
技能検定受検申請者が12%増の75万人(厚生労働省
職業相談円滑で窓口で名刺を(ハローワーク
<調査>
石綿の労災支給が4年連続で1,000件超え(厚生労働省
休業等実施計画届対象者数1,324,038人(厚生労働省
大量雇用変動届等の離職者数が増加(厚生労働省
5月報告以降の非正規労働者雇止が4,507人(厚生労働省
財形貯蓄の契約件数は971万件(厚生労働省
母子加算復活前に比べ39%が向上と回答(厚生労働省
大手企業の夏季賞与は前年比0.46%増(日本経団連第2回集計)
現金給与総額が0.2%減、時間外は10.4%増
厚生労働省/毎月勤労統計調査)
5月の有効求人倍率は0.50倍(厚生労働省/一般職業紹介状況)
完全失業者数は前年同月と同数(総務省労働力調査
厚生労働省人事

労働情報 795号 2010.7.15 (201069572)
■時評自評
私にできること 安田 浩一(ジャーナリスト)
■JR不採用事件和解成立
記者会見から 浅井 真由美(本誌編集長)
【資料】 「JR不採用」係争事件の一括和解成立に伴う共同声明
JR東日本株主総会報告 岩崎松男(JR東日本株主会原告株主・本誌副編集長)
JR西日本株主総会報告 桐生隆文(JRに安全と人権を!JR株主・市民の会)
■連載 沖縄
戦没者追悼式も「普天間」「安保」の訴え 由井 晶子(ジャーナリスト)
■『労動情報』800号まであと5号!
協同センター・労働情報第15回総会
 時代の求めに応えて 小泉 尚之(協同センター・労働情報事務局長)
「協同センター・労働情報」 第16回総会議案書より
■韓国市民らが日本社会へ送る平和連帯の緊急メッセージ
 第2の朝鮮戦争を防いだ韓国地方選挙の選択 李 泳采(恵泉女学園大学教員)
■たたかいの現場から/日日刻刻
■アジア@世界 訳:喜多幡佳秀(APWSL日本委員会)

労経ファイル 704号 2010.7.15 (201069234)
■巻頭資料
誰もが安心して生きられる温かい社会づくりを目指して
■調査資料
厚生労働省 平成21年度脳・心臓疾患等労災補償状況
警察庁 平成21年中における自殺の概要
■行政資料
平成21年度男女雇用機会均等法の施行状況
■ユニオン・レポ
連合 2011年度 重点施策
■連載コラム
労働法超入門(介護・看護休暇)
ろうけい掲示板(労働者健康福祉機構
ストレス社会を活きる!(同僚関係は健康資源)