エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2020.4.11)

今週の新着雑誌です。

新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。

労務事情 No1403 2020.4.1 (201371515)

賃金事情 No2802 2020.3.20 (201371630)

労働判例 No1216 2020.4.1 (201371549)

企業と人材 No1086 2020.4.5 (201371606)

労働法学研究会報 No2713 2020.3.15 (201371465)

旬刊福利厚生 No2290 2020.2.25 (201371663)

旬刊福利厚生 No2291 2020.3.10 (201371499)

労働基準広報 No2024 2020.4.1 (201371523)

季刊労働法 268号 2020.3.15 (201371556)

労働情報 No989 2020.1.1 (201371580)

労働情報 No990 2020.2.1 (201371614)

 

詳細な目次はこちら

 

労務事情 No1403 2020.4.1 (201371515)

■〈Q&A〉新型コロナウイルス感染症にかかわる労務管理

弁護士 加茂善仁 弁護士 緒方彰人 弁護士 三浦聖爾 弁護士 青山雄一 弁護士 小峯 貫

Q1 感染拡大防止のための自己申告と自宅待機

Q2 帰国者への就業禁止と賃金の取扱い

Q3 保健所等への連絡

Q4 マスク着用等の義務づけ

Q5 出社の強制

Q6 労働時間,勤務体制の変更

Q7 子どもの学校や保育園が休業となった場合

Q8 感染症流行時における外出等の制限

■〈解説〉パワハラ防止法が求める事業主の取組み

弁護士 中野雅之

Ⅰ はじめに

Ⅱ パワハラ防止法・指針の概要と解説

Ⅲ 今回の法改正と民事裁判,労災認定

Ⅳ パワハラ防止法が事業主に対して求める取組みと留意点のまとめ

Ⅴ おわりに

■〈ワンポイント解説〉 従業員の疼痛予防と職場体操

~港湾運輸業A社の事例(事務職,技能職)~

釧路労災病院中央リハビリテーション部 主任理学療法士  田口暢秀

■連載

◎視点 影島広泰 

 個人情報保護法改正に向けた企業の対応(1)

◎〈新連載〉気になる数字 脇坂 明 

 第1回 未活用労働403万人

◎注意 判例をチェックしましょう! 藤原宇基

 第97回 窓口業務の社員がひげをそらないので,業績評価を減点しました。

◎ハラスメントの相談窓口の実務 田代英治

 第3回 相談窓口を機能させる(利用してもらう)方法

◎知っておきたい労基法の実務 森井博子

  第22回 就業規則

◎海外赴任者のメンタルケア 津久井 要

 第11回 健康生成論と生存者性格 ~危機的状況への対応を巡って~

◎社内弁護士と読み込む労働判例 芦原一郎

 第18回 食品会社A社(障害者雇用枠採用社員)事件/国・熊本労基署長(ヤマト運輸)事件/松原興産事件

◎意外に知らない労務管理用語 栩木 敬

 第30回 不安全行動(ヒューマンエラー)/不完全就業

 

賃金事情 No2802 2020.3.20 (201371630)

■2020春闘のための生計費関連資料

1.家計調査【2019年平均】総務省統計局

 勤労者世帯の消費支出、収入と支出(都市別、年齢階級別、

 2人以上世帯、単身者)

2.家賃・教育費【小売物価統計調査】総務省統計局

3.教育にかかる費用

 ・高校までの学習費 文部科学省/私立学校の初年度納付金

  文部科学省・東京都

 ・大学入学までの費用 全国大学生活協同組合連合会

 ・大学生活でかかる費用 

  日本政策金融公庫・東京地区私立大学教職員組合連合・

  ソニー生命保険

4.住宅にかかる費用

 ・住宅の購入額・返済額 

  住宅金融支援機構金融広報中央委員会

 ・借家の家賃・間代 総務省統計局

5.最低生計費試算調査 全労連・各地方組織

◎関連データ 

国連職員の生計費支出に関する小売価格指数【2019年10・12月】 国連国際人事委員会

毎月勤労統計調査【2019年平均】 厚生労働省

■座談会

春闘と労使関係のこれから〜連載「図説 労働経済」の分析をもとに〜

浅沼弘一氏(金属労協事務局長)

小原成朗氏(電機連合賃金政策部長兼労働調査部長)

石水喜夫氏(大東文化大学経済研究所研究員)

■News & Report 2020 未払い賃金の消滅時効延長の影響 溝上憲文

■連載

◎本の部屋/「労使」を読む(1)

【新連載】加藤裕治/この本がオススメ 首藤由之

判例から学ぶ!実務に役立つ法律解説 

 第11回 妊娠した女性の配転に伴う降格処分 千葉 博

◎図説 労働経済 

 第36回 消費税と一巡した経済運営 石水喜夫

◎国際情報 Data Guide 

 第12回 SDGs:ゴール10 火山 信

◎コラム 人事も歩けば 

 第87回 名塩にて 中嶋哲夫

◎データ 左見右見

◎アルバイト・パート/派遣スタッフ時間給情報(2020年1月)

労働経済データ

・主要指標 2020年1月

・詳細データ 2020年1月

 

労働判例 No1216 2020.4.1 (201371549)

判例(コメント付)

◆持ち帰り行為による懲戒解雇の有効性と掲示行為の不法行為該当性等

ロピア事件(横浜地裁令元.10.10判決)

◆恒常的な長時間労働等による精神疾患発症・自殺と公務起因性~

  福井県若狭町(町立中学校教員)事件(福井地裁令元. 7.10判決)

◆週6日・計48時間勤務の労働契約の適法性と割増賃金の算定方法等~

  しんわコンビ事件(横浜地裁令元. 6.27判決)

◆外国人技能実習生による未払残業代請求ならびにセクハラの有無等~

  協同組合つばさほか事件〈付 原審〉(東京高裁令元. 5. 8判決,水戸地裁平30.11. 9判決)

■命令ダイジェスト

◎トライメディカルサービス事件(大阪府労委令元. 7. 5命令)

食品新聞社事件(大阪府労委令元. 6. 4命令)

◎日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ事件(東京都労委平31. 4.23命令)

■遊筆 労働問題に寄せて

先人の「汗」による安全規則

弁護士法人古川・片田総合法律事務所 弁護士 古川 拓

 

人事実務 No1207 2020.4.1 (201371572)

■男性の育休取得で働き方を変える

◎解説

男性の育児休業取得を推進するために人事担当者がすべきこと

田所知佐

◎事例1 積水ハウス

◎事例2 アフラック生命保険

◎事例3 コーソル

◎インタビュー 女性が自信をもって活躍するために

~「ジェンダーバイアス」と「自信」~ パク・スックチャ

■特別企画インタビュー

 一度は働いてみたい会社 パタゴニアの「働き方改革」(上)藤倉克己氏に聞く

『女性社員の活力が、自由度と成果を結び付ける原動力に』 池田正孝

■連載

◎New! データでみる人事のこれから

 第1回 無形資産としての人事制度 東狐貴一

◎企業の採用最前線

 第33回 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ

◎New! 令和のキャリア

 第1回 キャリアビジョンがありますか? 植田寿乃

◎ハラスメント対策を契機に「働きがいのある職場」をめざす

 第10回(最終回) 信頼をベースにしたマネジメントが「働きがいのある職場」をつくる 髙橋千亜希

◎人事で活かす相談事例

 第32回 長期視点でのキャリア形成支援

◎就職・キャリア支援の取組み

 第39回 東京工芸大学

◎実務に活かす理論・事例

 第48回 イクボスとソーシャルサポート 西久保浩二

■NEWS BOX緊急掲載 企業の新型コロナウイルス感染症対応は

 

企業と人材 No1086 2020.4.5 (201371606)

■ICTを活用した教育研修

◎解説

ICTを活用して問題を解決し、新しい教育の形をつくる

デジタル・ナレッジ 研修ソリューション事業部

事業部長代理 大門徹也

◎事例1 松屋フーズ

 現場を体感しスキルをテストしながら進むVR研修で多様な社員に均一の教育を提供し、

 自分らしく成長する支援を提供

◎事例2 メンバーズ

 ビデオ会議システムにより、本社で講義し各拠点で受講

 講座を社外にも公開し、多様性ある学びをめざす

◎事例3 すかいらーくホールディングス

 昇格までのステップと進捗状況をeラーニング上で可視化し、社員が自主的にマネジャーをめざせる仕組みを構築

■特別寄稿 英国パブリックスクール式の品格教育で

 早期から次世代リーダーを育てる

 グローバルスカイ・エデュケーション(GSE) ディレクター 須川健太郎

ファーストリテイリング

 女性がもつネガティブなバイアスを乗り越え、

 自信をつけることでキャリアへの意欲を高める

■連載

◎幸せな職場につながる 自己肯定感の高め方(4)

 日本セルフエスティーム普及協会 代表理事 工藤紀子

◎ビッグワードからひも解く 研修を創るゲーム的思考法(新連載)

 カレイドソリューションズ 代表取締役 高橋興史

◎アートをビジネスに活かす視点(新連載)

 ファーム・アルファ 代表取締役 村田博信

◎人材開発あるある学(新連載)

 人材開発コンサルタント 山﨑 紅

◎天を相手にせよ(10)

 自在 代表取締役 根本英明

◎人材開発部門のデータ活用(10)

 半蔵門オフィス 代表 南雲道朋

◎臆せずきちんと伝えられる 話し方のコツ(4)

 ラジオDJ 麻生けんたろう

◎睡眠学研究者の体内リズム改善教室(10)

 明治薬科大学 准教授 駒田陽子

■教育スタッフPLAZA

◎「伝える」を理解するプレゼン技術教室(新連載)

  前田鎌利(プレゼンテーション協会 代表理事

◎行動科学から始める人材育成

 榎本あつし(MillReef 代表取締役

◎社内講師道Q&A

 藤﨑雄三(オール・アウト 代表取締役

◎共感力向上のすすめ

 高杉尚孝(高杉尚孝事務所 代表)

◎教育コンサルタントの自画像

 橋本淳司(アクアスフィア・水教育研究所 代表)

◎教育スタッフの「仕事」日誌(新連載)

 大西剣之介(日清食品ホールディングス 人事部 係長)

◎Book Review YAを読もう!(北井 弘)

 

労働法学研究会報 No2713 2020.3.15 (201371465)

■最新労働法解説

職場における最新ハラスメント対策ー法改正等ハラスメントの動向を踏まえた企業の実務対応ー

弁護士:東 志穂

1・日本におけるハラスメント法制の特徴

2・職場のパワーハラスメントの類型

3・多様化するハラスメントへの対応

■連載1 よくわかる!労働判例ポイント解説

育児休業期間満了時の有期契約社員契約締結と雇止めの有効性

ジャパンビジネスラボ事件 松井 良和

■連載2 現代組織の人間関係 職場のさざなみ

パワハラ対策とコミュニケーション 金子雅臣

■連載3 「事例」で考える労働法

2020年4月以降の改正労働関係法令等への対応について 北岡大介

■連載4 労働者の社外活動の自由

鼎談・社外活動の自由の現在(後編) 田島 泰彦 藤森 研 新崎 盛吾

■連載5 春夫と秋子の労働問答

自転車通勤、企業の取り組み 須田 美貴

■紹介『汚れた桜』

 

 

旬刊福利厚生 No2290 2020.2.25 (201371663)

■特集2020年度 生涯の収入と支出を測る

 

 旬刊福利厚生 No2291 2020.3.10 (201371499)

■特集 改正健康増進法施行を目前にしたアウトソーサー各社の対応

 職域の禁煙・分煙サポートプログラム

 

労働基準広報 No2024 2020.4.1 (201371523)

■高年齢者雇用安定法の改正案〈70歳までの就業機会の確保等〉

令和3年4月1日から70歳までの高年齢者就業確保措置が努力義務

■News

・(新型コロナウイルス対応で雇調金の対象範囲拡大)緊急事態宣言発出地域では助成率引上げ等

・(厚労省・新型コロナ感染症対策)テレワーク導入の中小企業に特例的に助成金

・(年金制度改正法案が国会提出)短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大

・(厚労省・介護(補償)給付額改定)常時介護の最高限度を月16万6950円に引上げ

・(臨時休校での保護者への対応)年休とは別に有給の休暇与えた企業に助成金支給

・(留学生採用等のハンドブック策定)取組を実践する企業事例も紹介しながら解説

■シリーズ転ばぬ先の労働法〈紛争予防の誌上ゼミ〉

第53講 賃金請求権の消滅時効の延長

消滅時効延長で労働時間管理と民事訴訟の労働時間認定に大きな影響が(北海学園大学法学部教授・弁護士 淺野 高宏)

■シリーズ労働局ジャーナル

全国初!天満労働基準監督署で 求職者対象にセミナー・面接会開催 大阪労働局

■シリーズ弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~

第68回 働き方改革関連法⑬ ─ 派遣労働者同一労働同一賃金

「派遣先均等・均衡方式」あるいは「労使協定方式」により待遇を確保

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

■シリーズ知れば得する社会保険

第23回「健康保険の保険給付の概要④(高額介護合算療養費)」

医療・介護保険の1年間の自己負担の合算額が一定額超えた場合に支給(編集部)

■シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~第371回

9割が“コミュニケーション能力”が大事だ~エン・ジャパンの「コミュニケーション能力アンケート」から~(労働評論家 飯田 康夫)

労務相談室

・外国人外国人雇用状況の記載に変更点/どのような内容か

労働基準法駐車場の管理を行う労働者/時間外に時間制限かかるか

・育児・介護休業法男性の育児休業で人事考課等でプラス・マイナス評価/問題は

 

季刊労働法 268号 2020.3.15 (201371556)

■特集 新しいハラスメント規制の論点

◆包括的で実効的なハラスメント規制の原点とは 大和田 敢太

◆鼎談・ハラスメント新法とその今後 内藤 忍/圷 由美子/原 昌登

ILO条約第190号「仕事の世界における暴力とハラスメントの根絶に関する条約」の意義 井上 久美枝

◆セクシュアル・ハラスメント被害者の司法的救済の限界 角田 由紀子

◆顧客・利用者等によるハラスメントと法的課題 川口 美貴

フリーランスへのハラスメント実態と防止対策 杉村 和美

■第2特集 パート有期法の課題

◆パート有期法8条の射程をめぐる一考察 神吉 知郁子

◆労働者側からみたパート・有期雇用労働法の今後の課題 水口 洋介

◆使用者側からみたパート・有期法における実務上の課題 高仲 幸雄

◆日本型「同一労働同一賃金」の行政解釈等と企業実務対応上の現状と課題 北岡 大介

■論説■

◆改正労働者派遣法による派遣労働者の均等・均衡待遇 浜村 彰

◆規範的効力法理の再検討―平尾事件最高裁判決を契機として 野川 忍

◆個別労働紛争を内容とする団体交渉拒否事件における不当労働行為審査手続上の課題 土田 道夫/武内 匡

■イギリス労働法研究会 第33回■

イギリスの差別禁止法におけるハラスメント規制の展開―法規制によるハラスメント予防の可能性と展望― 浅野 毅彦

■アジアの労働法と労働問題 第40回■

イラン労働運動へのアプローチ 鈴木 則之

■労働法の立法学 第57回■

職階制-ジョブ型公務員制度の挑戦と挫折 濱口 桂一郎

判例研究■

◆通常の労働時間の賃金と割増賃金の「判別可能性」と「対価性」

洛陽交運事件(大阪高判平成31・4・11労経速2384号3頁) 富永 晃一

◆タイムカードがない場合の労働時間の認定と定額残業代特約の有効性

結婚式場運営会社A事件(東京高判平成31年3月28日労判1204号31頁、水戸地土浦支判平成29年4月13日労判1204号51頁) 國武 英生

■キャリア法学への誘い 第20回■

退職・解雇とキャリア意識 諏訪 康雄

■重要労働判例解説■

◆部門廃止に伴う解雇の効力

大乗淑徳学園事件・東京地判令元・5・23労判1202号21頁 石田 信平

◆独身女性に対する広域転勤命令の不法行為該当性

一般財団法人あんしん財団事件・東京高判平31・3・14労判1205号28頁 小宮 文人

 

労働情報 No989 2020.1.1 (201371580)

■差別のない職場・社会の実現を 柚木 康子(協同センター労働情報共同代表)

■A HAPPY NEW VOICE

◆5つの問題、克服するには 神部 紅(ユニオンみえ書記長)

◆問題可視化し、発信続ける 松島 桂子(新聞労連女性中執・神奈川新聞労組)

◆格差は差別 委託費アップを 上村 武道(東京交通協力会労働組合書記長)

◆未来のために楽しく レノン・インダー・ウォン(移住者のためのサービスセンター・シェルター所長)

◆郵政職場からパワハラなくす 船山 良成(郵政ユニオン灘支部

◆屠場の仕事が知られるよう精進の日々 柴田 あかり(全芝浦屠場労働組合

■特集 自然災害と労働組合

清掃〉荒ぶる自然災害にどう備える染 裕之(自治労東京都本部副委員長)

国労〉存続危ぶまれる被災路線 関口 広行(国労高崎)

全水道〉技術・経験と人員が不可欠 鈴木 渉(全水道本部書記)

水道検針員〉史上最大クラスの台風でやっと検針が中止に 豆原 泰三(全国一般東京南部ジェネッツ分会)

介護〉何が起こっても共に生き抜くため 小金 菜穂子(全国一般東京南部・ケアワーカー連絡会)

自治労神奈川〉非正規化と委託で進む人手不足と現場力低下 中野 雅臣(自治労神奈川県本部書記長)

全消協〉民主的な職場環境の構築をめざして 竹内 洋司(全国消防職員協議会事務局長)

■闘いの現場から

世田谷〉保育園自主運営2週間 地域支援、転園に道筋 三浦 かおり(介護・保育ユニオン)

日本棋院〉ハラスメント防止で協定 違反の管理者を処分… 中島 由美子(全国一般労働組合東京南部執行委員長)

山陽新聞〉組合差別断罪の県労委命令 会社が団交で受け入れ表明 藤井 正人(山陽新聞労働組合書記長)

関生弾圧〉憲法28条の原則守れ 労働法学者が共同声明 深谷 信夫(茨城大学名誉教授)

福島原発〉過労死事件での団交要求 いわきオールが警察通報

ハラスメント〉現場の声をパブコメに 大作戦の緊急集会 新村 響子(弁護士)

 

JAL争議〉争議解決の決断迫りJAL本社前に650人 瀧 秀樹(労働情報事務局長)

介護ヘルパーが国を提訴

■福島発

森林除染とバイオマス発電(前編) 和田 央子(放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会/田村バイオマス訴訟支援の会)

■シンポジウム「雇用類似」保護を考える

    ―問われる法規制と組合活動

時間に制約されない自由と働く人の保護の両立を 川上 資人(弁護士)

AI化とアウトソースが問題 山崎 憲(労働政策研究・研修機構主任研究員)

雇用・非雇用の二分法ではない「労働関係法」立法の問題 沼田 雅之(法政大学教授)

現場からの報告 前葉 富雄(ウーバーイーツユニオン執行委員長) + 森崎 めぐみ(日本俳優連合国際事業部長) + 勝木 吐夢(全日本放送受信料労働組合書記長)

→会場との質疑←

 ■〈連載〉地域共闘最前線 7 

練馬区労協が共闘橋渡し、スト支援に力 三澤 昌樹(練馬全労協元議長)

■〈連載〉労働弁護士事件録 34

功労者は正社員のみならず 小野山 静(弁護士)

■韓 国 ―労働運動の息吹

サムスン電子で初の労働組合発足 安田 幸弘(レイバーネット日本 国際部)

■沖縄から

どの故郷にも戦争につかう土砂は一粒もない

 …… 真喜志 好一(建築家・沖縄平和市民連絡会

■世界から …… 喜多幡 佳秀(APWSL日本)

フランス:年金改悪に抗議の無期限スト

香港:区議会選挙で5人の左派労働運動活動家が当選

コロンビア:「市民ストライキ」、全国で100万人がデモ

 

労働情報 No990 2020.2.1 (201371614)

■VOICE

◆連合結成から30年 首藤 若菜(立教大学教授)

◆働く現場を“荒野”にさせないために 竹林 隆(大阪全労協事務局長)

■特集 非正規春闘2020 格差是正の道筋切り拓こう

◆【座談会】 藤野 雅己(派遣ユニオン執行委員長)

  + 落合 秀紀(郵政ユニオン関東地本書記次長)

  + 山口 莉子(仮名、なのはなユニオン組合員)

◆自販機〉労働市場の規制めざす 池田 一慶(総合サポートユニオン執行委則

◆首都高〉受託金額引き上げも要求 渡辺 学(全国一般労働組合東京南部書記長)

◆建設〉外国人ホットラインを実施 村松 加代子(東京土建 賃金対策担当書記)

◆北九州〉合同労組が手を取り合って 本村 真(全国一般ユニオン北九州)

◆世田谷区 公契約条例の意義 保坂 展人(世田谷区長)

■闘いの現場から

◆東水労〉太子堂分室廃止でスト 安心できる水道守り抜く 国谷 武志(全水道東京水道労働組合織部長)

◆マタハラ判決〉育休切りにお墨付き? 裁判所前でリレートーク 谷 恵子(女性ユニオン東京

◆ユナイテッド争議〉成田空港内の行動に激励 控訴審は次回、大法廷で (FAユナイテッド闘争団)

◆ウーバーイーツ〉事故事例調査スタート 団交拒否では本社申し入れ 土屋 俊明(事故調査プロジェクト担当)

◆トランプ政権〉イラン司令官暗殺に抗議 米大使館等に緊急行動 国富 建治

■沖縄から

首里城再建にむけて司令部壕の保存・公開も 米倉 外昭(team rodojoho)

■〈シリーズ〉輝け!アクティビスト 14

松本 実敏さん(セブンイレブン東大阪上小阪店オーナー)

 元旦休業で契約解除されたオーナー 北 健一(team rodojoho)

香港・活動家 區 龍宇氏が語る香港抗議行動と労組の役割

■韓 国 ―労働運動の息吹

遵法監視委員会はサムスンを変えるか 安田 幸弘(レイバーネット日本 国際部)

■【連載】地域共闘最前線 8

徳島〉協同組合の父・賀川の精神継承し 久積 育郎(とくしま社会運動資料センター代表)

■【連載】労働弁護士事件録 35

「お手軽解雇」を許さない 加部 歩人(弁護士)

■福島発

森林除染とバイオマス発電(後編) 和田 央子(放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会/田村バイオマス訴訟支援の会)

■世界から …… 喜多幡 佳秀(APWSL日本)

フィンランド:「週4日・1日6時間労働」を提唱するサンナ・マリーンが新首相に

フランス:無期限ストを支えるオンライン・カンパ

インド:モディ政権の人種主義・反労働者的政策に反対、2億5千万人がスト