エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2022.6.3)

今週の新着雑誌です。

新着雑誌のうち最新のものは貸出できません。閲覧のみです。

人事実務 No1233 2022.6.1 (201421559)

労務事情 No1449 2022.6.1 (201421385)

賃金事情 No2849 2022.6.5 (201421419)

企業と人材 No1112 2022.6.5 (201421443)

労働判例 No1262 2022.6.1 (201421583)

労働法学研究会報 No2766 2022.6.1 (201421476)

地域と労働運動 261 2022.5.25 (201421534)

 

詳細な目次はこちら

 

人事実務 No1233 2022.6.1 (201421559)

■治療と仕事 両立に向けて

◎解説1 病気と共存しながら働ける職場づくり

 働く仲間の理解と協力でより良い施策を

 佐藤乃理子

◎解説2 なぜ必要?何が必要?

 治療と仕事の両立支援のために会社ができること

 服部 文

◎事例1 コープみらい

◎事例2 カルビー

■特別リポート

ダイバーシティインクルージョンの今~ DNP の「D&I」と「ダイバーシティ・ウィーク2022」~

大日本印刷

■連載

◎<新連載>高年齢者の雇用と人事制度設計のポイント

 第1回 高年齢者雇用を取り巻く環境の変化 小堤 峻

◎再確認! 出産・育児休業・介護休業に関する法令、手続き実務

 第7回 育児・介護休業法に定める仕事と育児の両立支援制度 栗山 勉

◎人事のパーソナライゼーションのすすめ

 第6回 新型コロナとハイブリッドワーク 吉田 寿

◎実は新しい働き方 業務委託に注目!

 第6回 今後業務委託を活用できそうな分野(高齢者活用) 田代英治

◎知らないでは済まされない!弁護士が教える労務管理の教室

 第15回 有休休暇を巡る諸問題 岡崎教行

◎実践! LGBTQ施策の導入

 第12回(最終回) 座談会:企業のLGBTQ対応のこれから

 LGBTとアライのための法律家ネットワーク/Allies Connect

◎実務に活かす理論・事例

 第73回 疾病との両立と労働生産性 西久保浩二

◎HRのアップデート情報 6月

 後期高齢者医療における窓口負担割合の見直し/フィンランドとの社会保障協定/

 厚生労働大臣の定める現物給与の価額が改正 多田智子

◎人事で活かす相談事例

第58回 課長の叱責をパワハラと受け止め苦しむAさん 日本産業カウンセラー協会

 

労務事情 No1449 2022.6.1 (201421385)

■〈解説〉カスタマーハラスメントに対する実務対応 弁護士 荒川仁雄

◎カスタマーハラスメントとは何か

◎カスタマーハラスメントをめぐる法制度,裁判例

◎カスタマーハラスメントの類型,正当なクレームとの境界線

◎ケース別に見たクレーム,カスタマーハラスメントへの対応方法

◎カスタマーハラスメントへの体制と従業員のメンタルヘルス対策

◎自社の従業員をカスタマーハラスメントの加害者にしないための方策

■〈Q&A〉退職年金の基本と制度改定・法改正対応の実務 社会保険労務士 北村庄吾

Q1.退職金制度の現状とこれまでの変遷

Q2.企業型確定拠出年金制度の仕組み

Q3.改正確定拠出年金法の具体的内容

Q4.確定拠出年金制度の導入手順および留意点

Q5.在職老齢年金の支給停止基準緩和と高年齢者の賃金

Q6.在職老齢年金の「在職定時改定」の新設

Q7.中途入社者の前職での企業型DCの組入れ

Q8.短時間労働者への厚生年金保険加入の義務化

■連載

◎視点 紺野大輝

 コロナ禍における障害者雇用

◎数字から読む 日本の雇用 濱口桂一郎

 第3回 雇用される精神障害者 10万人弱

◎社内弁護士と読み込む労働判例 芦原一郎

 第44回 国・人事院経産省職員)事件/みずほ銀行事件

◎今日からはじめる 情報セキュリティ対策 影島広泰/小坂光矢

 第8回 外からの攻撃,サイバーセキュリティ対策:総論

◎注意 判例をチェックしましょう! 藤原宇基

 第123回 当社で兼業をしている取引先の社員が,過労で体調を崩しました。

◎知っておきたい“ 新しい” 労務管理用語 栩木 敬

 第4回 インディペンデント・コントラクター/ウエアラブル端末

◎Bookshelf

◎労政インフォメーション

厚生労働省関係の主な制度変更(令和4年4月)について」を公表(厚生労働省

 

賃金事情 No2849 2022.6.5 (201421419)

■2021年 賃金構造基本統計調査による個別賃金傾向値表

大学卒・男性の産業別所定内賃金・年間賃金個別賃金傾向値表

■2022年度 決定初任給調査 【中間集計】  産労総合研究所

■2022年春闘

春闘回答 賃上げ、賞与・一時金、初任給 

 連合/東京都/大阪府/愛知県経協/JAM

◎2021年 夏季・冬季 賞与・一時金調査 

 経団連

■連載

◎働く世界の虚像と実像 

 第6回 労働組合と使用者の関係だけでない「労使関係」

 山崎  憲

◎統計からわかること,わからないこと 

 第6回 男性の育児参画 後藤 嘉代

◎江戸時代の雇用労働をひもとく 

 第8回 大店の奉公人の人事制度と生活 戸森 麻衣子

◎あなたの会社は大丈夫? 同一労働同一賃金への実務対応 (最終回)

 第24回 新しい役割貢献人事制度への移行方法(まとめ) 菊谷 寛之

◎人事スタッフのための税務Q&A

 第30回 配偶者控除配偶者特別控除 飯田 弘樹

◎人事のためのスキル向上仕事塾 さまよえる企業と学生の接点を探る 

 第36回 志望動機で本気度を探る 斎藤 幸江

◎賃金・人事処遇ニュートレンド(2022年4月)

 

企業と人材 No1112 2022.6.5 (201421443)

■変化の時代の管理職の役割

◎解説1 

 管理職の役割に生じている変化と課題

 法政大学キャリアデザイン学部 教授 坂爪洋美

◎解説2

 「人的資本経営」時代に求められる管理職の役割とその育成

 リンクアンドモチベーション 常務執行役員 川内正直

◎事例1 京セラ

 人事データから求められる上司像を分析、組織運営に活かす

◎事例2 三菱ケミカル

 職務記述書で役割を明確にし、1on1などで信頼関係を強化

 

■特別寄稿

テレワークが広がるなかで求められるメンタルヘルス対策

ゲートウェイコンサルティング 代表取締役精神科医産業医 吉野 聡

■連載

◎Now and there トーキョー 第6回 齊藤幸子

◎人的資本経営 理論と実践

 第3回 「経営戦略と人材戦略の連動」をどう実践するか

 日本総合研究所 下野雄介/半田翔也

◎日本全国 企業探訪

 第3回 えがお 日本経営開発協会/関西経営管理協会

◎働く人のお悩み相談室

 第3回 1on1ミーティングって?

 トレノケート人材教育シニアコンサルタント 田中淳子

◎時代をリードする 未来志向のリーダーシップ論

 第3回 「未来志向リーダー」育成の現場

 グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ

 代表取締役 福田聡子

◎リモートネイティブから学ぶRYP

 第11回 リモート世代の苦労

 関西大学社会学部 教授 松下慶太

◎管理職に求められる役割とスキル

 第6回 自律型人材の育成②

 レアリゼ代表取締役社長 真田茂人

◎言いたいことをズバッと伝える なんでも図解

 第6回 工程や流れをわかりやすく図解する

 TAMアートディレクター 日高由美子

■教育スタッフ PLAZA

企業価値を高める 研修の設計と効果測定 ③ 産業能率大学 齊藤弘通

◎人材開発の基礎知識Q&A ⑥ 寺崎人財総合研究所 寺崎文勝

◎研修&会議で使える 場づくりのワザ ⑥ チームビルディングジャパン 河村 甚

◎最終回学びを深化させる 研修の組み立て方 ⑫  ダイナミックヒューマンキャピタル 中村文子

◎教育コンサルタントの自画像(198) アソブロック 奥居初音

◎笑育 お笑い芸人の技から学ぶ⑩ 東京理科大学 井藤 元

◎教育スタッフの「仕事」日誌 SEASON16 ③ 古河電気工業 滝田博子

 

◎今号のトピックス

◎Book Review /専書! 専門家が選んだ3 冊(佐谷 恭③)

 

労働判例 No1262 2022.6.1 (201421583)

判例(コメント付)

◆〜殺菌剤拭き取り作業と化学物質過敏症発症の相当因果関係〜

国・岩見沢労基署長(元気寿司)事件〈付 原審=27頁〉

(札幌高裁令 3. 9.17判決,札幌地裁令 2. 2.13判決)

◆〜団交条件不同意に基づく団交拒否の不当労働行為該当性〜

国・中労委(アート警備)事件〈付 原審=52頁〉

(東京高裁令 2. 8.20判決,東京地裁令 2. 1.30判決)

判例(労働時間)

〜美容師の労働時間と割増賃金請求等〜

 ルーチェほか事件(東京地裁令 2. 9.17判決)

■命令ダイジェスト

◎アイ・トピア事件(東京都労委令 3.10.19命令)

アウトソーシング事件(中労委令 3. 9.15命令)

◎グランティア事件(東京都労委令 2. 6.16決定)

■遊筆−労働問題に寄せて

 日本の閉塞感と管理監督者問題

 杜若経営法律事務所 弁護士 向井 蘭

■労働法令関連News

「多様化する労働契約のルールに関する検討会」報告書の概要

 

労働法学研究会報 No2766 2022.6.1 (201421476)

■令和4年度 労働保険の年度更新手続等について

7月11日までに申告・納付の手続を(厚生労働省労働基準局労働保険徴収課)

■News

・(厚労省・障害者ジョブコーチの作業部会を設置)訪問型の活性化や資格化の検討など行う

・(アフターコロナ雇用課題PT開催)雇調金活用多い産業の課題整理し方向性示す予定

・(一般職業紹介状況・令和3年度分)年度平均の有効求人倍率は1.16倍と前年度上回る

・(ドローン運用ガイドラインを改訂)ドローン導入マニュアルと事例集もあわせて作成

・(自殺総合対策有識者会議が報告書)過労死等防止対策との十分な連携が必要など指摘

・(2年度の障害者虐待事例対応状況)虐待の相談・通報件数と判断件数がいずれも増加

■シリーズ弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~

第94回 労働保険に係る問題 ~一括有期事業~

2件以上の小規模な建設工事や伐採事業を年間で一括して労災保険適用

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

■シリーズ被用者保険適用拡大に関するQ&A②

常時100人を超えなくなった場合でも原則特定適用事業所として取り扱われる

■シリーズ行政案内

令和4年度 全国安全週間実施要綱

■シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~第421回

親たちの在宅ワーク見て「会社員」を選択

~近い将来、社会人となる小中・高校生らが描く職業選択の目~(飯田 康夫 労働評論家)

労務相談室

安全衛生 4月に定期健診した者がグループ会社に転籍/雇入時の健診必要か

労災保険法 IT関係のフリーランス業務中にケガをした場合/保険給付の受給は

賃金関係 賃上げを遡及して適用/割増賃金の再計算は

 

地域と労働運動 261 2022.5.25 (201421534)

■職安法45条の趣旨と労組労供の法的関係―萬井・労旬論文に対しての疑問提示として

■米国流「民主主義」は正義なのか 「ネオコン」が世界を歪める ウクライナ戦争とネオナチ

辺野古からのたより 住民訴訟はじまる!

■デジタル監視法について、国連自由権規約委員会に勧告を求める

■膠着状態に陥ったウクライナ戦争―長期化する危機の中で

■「日本維新の会」とはいったい何か?

■杜海樹のコラム「敵を知り己を知れば百戦あやうからず」