エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

スタッフコラム

韓国MBC放送の取材を受けました

今年は「日韓併合」100年にあたる年で、これを機にテレビや新聞等でいろいろな番組・記事が掲載されています。 エル・ライブラリーにも、MBC(韓国文化放送。韓国最大の民間放送局)から取材陣が来られました。<日韓併合100年>といえば、日本が朝鮮を植民…

大図研全国大会オプション企画:エル・ライブラリー見学会

大阪で開催された大学図書館問題研究会第41回全国大会のオプションのひとつとして当館の見学会を企画していただきました。暑い暑い中を真昼間に千里から移動してきていただいたのに、時間が押していたため休む間もなく(しかも座る場所も時間もない)13人の…

【引っ越し日記】明るくなりました!

開架の奥まったところが薄暗かったのでライトを設置しました。当館の蔵書は報告書類が多いため薄くて文字がずらずら並ぶ(しかも同じようなタイトル)背表紙を見分けるのがつらかったのですが、これで大丈夫! ライトというと今時はLEDを使用されるところ…

ラーメンがきた!

さきほど、当館宛にAmazonからインスタントラーメンの箱詰めが送られてきました。送り主のお名前がないのですが、これはわたくしどもへのプレゼント?先週発行のメールマガジンにて、賞味期限切れのカップ麺をめぐる騒動(カップ麺が異様にふくらんでいるの…

【引っ越し日記】移転後の来館者、倍増す!

6月なかば、エル・ライブラリーは図書館振興財団から移転費用助成金141万5300円をいただき、同じフロア内で引っ越しました。ほんの20メートルほど移動しただけですが、明るく広くなった閲覧室とわかりやすい立地に変わったおかげで、来館者が倍増。移転の効…

ソウル大学校日本研究所の方々が見学にこられました

本日はソウル大学校日本研究所から所長の韓栄恵教授をはじめ教官・院生15名の方が当館に見学にこられました。 続きはこちら

専門図書館協議会の総会で表彰されました

今年の専門図書館協議会総会は6月24日(木)、東京にて開催されました。その席上、エル・ライブラリーが栄えある団体表彰をいただきました。 これもひとえに当館をご支援くださる皆様のおかげです。2008年7月の大阪府労働情報総合プラザ廃止以来、いくたの困…

【引っ越し日記】図書館振興財団での贈呈式

去る6月15日、東京・茗荷谷にある図書館振興財団で、助成金贈呈式が行われました。去年から始まった同財団の助成事業にエル・ライブラリーも2件応募しまして、そのうち1件である、「エル・ライブラリー移転拡張計画」に対して141万円の助成をいただけること…

【引っ越し日記】ドタバタ水平移動4

閲覧室は移動完了! 本日から新しい閲覧室をご利用いただけます。 今度の閲覧室はエレベーターを降りると入り口が見えます。 入り口はこんな感じ。 窓からは植え込みを眺めることができます。今はガクアジサイがきれいに咲いています。 窓ができて明るくなっ…

【引っ越し日記】ドタバタ水平移動3

金曜日に図書を書架から出し、土曜日に書架の解体・移動をして本日は本をまた棚に戻す作業。館長・館長補佐のデスクも運びこんでかなり開架のかたちができてきました。 書架の移動 図書の棚詰め 図書の移動は全面的にボランティアさんにしていただいておりま…

【引っ越し日記】ドタバタ水平移動2

友達の友達に借りた軽自動車を往復させる学生の引っ越しよろしく、ちょろちょろと移動進行中。おとついは若干大がかりな什器類の移動をいたしました。とはいえ、当館スタッフの平均年齢50才(ボランティアさんをいれると60超?)、無理をすると翌日から使い…

【引っ越し日記】ドタバタ水平移動1

先日お知らせしましたとおり、4月に閉所となった隣の事務所スペースへの水平移動を敢行中のエル・ライブラリー。そのドタバタぶりをご報告していきたいと思います。閉架書架の側壁に並んだスチール製収納庫。間にスタッフ用ロッカー。今まで考えたことがなか…

ご協力ありがとうございました!

まさに五月晴れのメーデー。 大阪城公園太陽の広場のメーデー会場にはたくさんのたくさんの方が集いました。今年のメーデーは土曜日ということ、また一年間様々に行なわれた連合大阪20周年行事の〆ということで、ファミリーメーデーが企画されました。 イベ…

エル・ライブラリーが紹介されました

3月11日に自治労大阪府職員労働組合労働支部主催のエル・ライブラリー見学会が開かれました。その時の様子が機関紙「労働支部NEWS」2010-10号に写真付きで掲載されています。歌って踊れる図書館司書の案内による楽しく有意義な見学会であったとお褒めいただ…

エル・ライブラリーの会員証提示で飲食代が50円引きに

4月1日より、エル・ライブラリーのサポート会員特典が増えます。 エル・おおさか南館1階の喫茶店「花花」(はなはな)のランチとコーヒー、紅茶が50円引き! <エル・ライブラリー会員特典> 本日のランチ 600円〜850円。いずれも50円引き ドリンクすべて50…

エル・ライブラリーの記事が掲載されました

ここのところ、エル・ライブラリーの記事がミニコミ誌や図書館関係の専門誌に掲載される機会がたびたびありまして、大変ありがたいことと喜んでいます。 つい最近では、連合大阪の月刊誌『Monthly 連合大阪』に掲載していただきました。 また、日本ミュージ…

学習院大学でアーカイブズ学について安藤正人教授に聞く

学習院大学訪問記第2弾は、安藤正人教授へのインタビューです。第1回目は「学習院大学史料館訪問記」としてこちらに書きました。http://d.hatena.ne.jp/l-library/20100303 さて、去年の夏にアーカイブズ学専攻の学習院大学院生平野泉さんをエル・ライブラリ…

学習院大学史料館訪問記

先週、初めて学習院大学に行ってきました。大学院「アーカイブズ機関実習検討会」が開かれたので、エル・ライブラリーも受入機関の一つとして学習院大学にお招きにあずかったのです。 アーカイブズ学専攻主任の安藤正人先生にお話を伺いましたが、その報告は…

エル・ライブラリー、Wikipediaにデビュー!

今やネット検索でもっとも重宝している、日本版ウィキペディアに、とうとう当館の記事が掲載されました。項目名は当館正式名称の「大阪産業労働資料館」です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%…

大阪府総合労働事務所南大阪センターへ行ってきました

エル・ライブラリーの突撃インタビュー(いつのまにシリーズ化?(笑))、第2回は堺にある「大阪府総合労働事務所南大阪センター」のご紹介です。 解雇や賃金未払いなど、職場のトラブルの相談に応じる「労働相談」を受け付けている大阪府総合事務所は府内3ヵ…

アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会&記録管理学会合同研究会

先週の土曜日(2010.1.23)、アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会と記録管理学会の合同研究会がエル・おおさかで開催され、当館館長谷合が発表しました。アート・ドキュメンテーション学会 http://www.jads.org/ 研究会詳細 http://www.jads.org/ka…

生活相談はライフサポートセンターへどうぞ

先日、堺市にある「ライフサポートセンター大阪南」に行ってきました。ここは、「働く人々の生活なんでも相談所」です。 この生活相談は大阪労働者福祉協議会を中心とした事業で、無料で様々な相談に応じています。 労働相談、暮らし・生活、福祉・保障、生…

大阪府立国際児童文学館、最後の開館日

12月27日(日)をもって閉館となった国際児童文学館に行ってきました。この日が最終日ということは新聞等でも報道されていたため、館内は満員御礼状態。「今日初めて来た」という子ども連れの若いお母さんもいました。 花束を抱えた女性が館内に入るのを目撃…

大阪府公文書館移転問題

「橋下改革」によって大阪府の図書館・博物館は危機に瀕していますが、今度は新たに公文書館の移転問題が浮上しました。情報公開を公約に掲げているはずの知事ですが、その根幹となる大阪府の公文書を集積した公文書館を機能縮小・書庫縮小した上で移転する…

エル・ライブラリーが雑誌に紹介されました

紹介が遅くなって申し訳ありません。 社会福祉法人大阪ボランティア協会の機関誌『ウォロ(=Volo)』11月号に当館の紹介記事が掲載されています。 「特集:記録は、人の中にこそ 生かし続けるための市民的アプローチ」という企画のなかに、エル・ライブラリ…

大阪府立国際児童文学館廃止が決まりました

去年の橋下徹知事就任以来、国際児童文学館は廃止か存続かを巡って議会で議論を呼び、与野党が全会一致して存続を求める請願書を採択したにもかかわらず、このたび、廃止が決まりました。 国際児童文学館はふつうの図書館ではありません。世界的にも類を見な…

大阪市公文書館特別展「大阪市いちばん」

現在大阪市公文書館で開催中の特別展を見てきました。 大阪市公文書館は大阪市立中央図書館の隣にあります。中央図書館は来館者がたくさんいますが、公文書館は図書館の裏側に隠れて目立ちません。でもここは古いレアもの史料をたくさん持っているお宝文書館…

募金箱開封!

エル・ライブラリー開館1周年を記念して、館内に3個置いてあった募金箱を開封しました。 募金箱は、紙箱の上に色紙を貼り付けた手製のものを2個と、貯金箱を代用したものが1個。 貯金箱は缶切りを使って開けました。作業しているのはボランティアスタッフの…

ご近所さんの紹介:ワーキング・ホリデー協会

エル・ライブラリーがある「大阪府立労働センター」(エル・おおさか)には様々な団体が入居しています。当館も店子(たなこ)ですがお隣の「社団法人日本ワーキング・ホリデー協会」さんも労働センターの店子の一軒です。 ワーキング・ホリデーって何よ? …

第5回ARGカフェ&ARGフェスト@大阪

岡本真さんが主宰するACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) は、インターネットの学術利用の促進を目的とするサイトです。いまやその活動は各界の人々を巻き込んだものとなっており、先週8月17日には図書・出版の未来を考える大規模なフォーラムも開催されました。…