エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

当館の記事が掲載された図書など

 ここ数か月の間に発行された、当館に関する記事などが掲載されている資料をいただきましたので、ご紹介します。発行日順に以下の通りです。

f:id:l-library:20220221112609j:plain

①『LRG : Library resource guide』第37号, 2021.11.21, アカデミック・リソース・ガイド

 「特集 いま、Library of the Yearと向き合う」において、2016年の優秀賞受賞館として当館を紹介していただきました。「Library of the Year」は先進的な活動を行う図書館に対してNPO法人知的資源イニシャティブが授与するものです。2006年に始まったこの賞も選考基準などが変更されながら、現在に続いています。

 この特集は巻頭記事を岡野裕行さん(皇學館大学准教授)が執筆され、これまでのLibrary of the Year を振り返り、「良いものは良いと言おう」という同賞の原点である合言葉で締めくくっておられます。

『史料にみる「母親」から「女性」へ』いのちとくらし・平和を守る女性集会実行委員会,  2021.12.8 

 本書は徳島市で活動されている市民団体の小冊子です。1960年以来、毎年開催されている女性集会の記録をまとめられました。2013年に開催された第53回の集会では、当館館長・谷合佳代子が講師を務めました。そのご縁により、本誌にも記録を掲載していただいています。

③吉井潤著『事例で学ぶ図書館サービス概論』青弓社 2022.1.25

 本書は「事例で学ぶ図書館」シリーズの第1巻として発行されたものです。図書館司書課程の教科書として、あるいは現場の図書館員を読者対象として書かれています。著者の吉井潤さん(日本大学ほか非常勤講師)は長らくいくつかの公共図書館での勤務経験をお持ちで、理論を実践を結び付けようと本シリーズを企画されたとのことです。

 当館は専門図書館の事例の中に取り上げていただきました。他の立派な図書館に交じって当館のような小さくて金のない図書館が掲載されていることが、恥ずかしいような嬉しいような。閲覧室や資料の写真とともに、蔵書構成や利用者像、レファレンスサービスなどが紹介されています。(谷合佳代子)