エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

ブログ記事の引用転載を希望される方は、https://l-library.hatenablog.com/about をご確認ください

新着雑誌です(2023.10.5)

今週の新着雑誌です。

新着雑誌のうち最新のものは閲覧のみです。貸出はできません。

労務事情 No1478 2023.10.1 (201456506)

労働経済判例速報 2524号 2023.9.30 (201456407)

労働基準広報 No2147 2023.10.1 (201456472)

地域と労働運動 277 2023.9.25 (201456415)

月刊人事労務 No416 2023.9.25 (201456449)

 

詳細なもくじはこちら

 

労務事情 No1478 2023.10.1 (201456506)

■〈当社調査〉2023年度 国内・海外出張旅費に関する調査

①国内出張旅費 調査結果の概要・集計結果表

1 日帰り出張

日当の支給状況/日当の支給基準/距離および所要時間の内訳/食事代の取扱い/日当の平均支給額/食事代の平均支給額

2 宿泊出張

日当の支給状況/食事代の取扱い/宿泊料の支給の有無と支給方法/宿泊料の地域区分/日当の平均支給額/

宿泊料の平均支給額/宿泊出張旅費(日当+宿泊料)の平均支給額/食事代の平均支給額

3 その他の取扱い

早朝出発・深夜帰着の取扱い/長期出張の減額措置/新幹線・グリーン車等の利用/社有車・マイカーの利用/有期雇用社員の出張/出張の機会・回数/規程・運用の見直し

◎解説

出張旅費等の精算とインボイス制度

税理士 森康博

◎関連資料

国家公務員等の旅費制度の見直しの方向性と現行の支給基準(財務省)

日帰り研修・宿泊研修にかかわる日当の支給状況(産労総合研究所)

■〈ワンポイント解説〉

国・人事院(経産省職員)事件最高裁判決の内容

-トランスジェンダーである職員のトイレ使用等 弁護士 峰隆之

■連載

◎視点 太期健三郎

業務改善で実現する“真” の「働き方改革」

◎数字から読む 日本の雇用 濱口桂一郎

第17回 男性の育児休業取得率 17.13%

◎こちら健康経営推進部! 編集部

第6回 ポーラ

◎社員の能力が開花する! 理想組織の作り方 小島希美

第6回(最終回) 理想組織をデザインしよう

◎社内弁護士と読み込む労働判例 芦原一郎

第58回 熊本総合運輸事件/龍生自動車事件

◎知っておきたい“新しい” 労務管理用語 栩木敬

第18回  つながらない権利

◎Bookshelf

◎労政インフォメーション

「生成AI 時代のDX 推進に必要な人材・スキルの考え方」を公表(経産省)/2023年度地域別最低賃金の改定(厚労省)

 

労働経済判例速報 2524号 2023.9.30 (201456407)

■時言

傷病休職からの復職時にあるべき使用者の配慮

■裁判例

◆復職の可否判断における使用者の合理的配慮の提供義務に一定の限度があり、解雇の有効性が認められた例

早稲田大学事件 東京地裁(令和5年1月25日)判決

◆労働契約書等において、割増賃金の対価と明記された職務手当に、通常の労働時間の対価も含まれているとされた例

国・澁谷労基署長(カスタマーズディライト)事件 東京地裁(令和5年1月26日)判決

◆宛先やCCに該当者以外を入れ、部下を叱責するメールを送信したこと等による譴責処分等が有効とされた例

ちふれホールディングス事件 東京地裁(令和5年1月30日)判決

■論説

◆「労働組合対応を学び直す」~団体交渉対応を中心に 弁護士 田中祟公

◆「新しい資本主義と多様な働き方」~3つの基本法理・概念をめぐる理論・実務の現状と提言~ 弁護士 後藤真孝

 

労働基準広報 No2147 2023.10.1 (201456472)

■最高裁判例解説

定年前後における労働条件の相違と旧労契法20条の不合理性

「名古屋自動車学校事件」(最一小 令和5年7月20日判決)

「待遇の性質及び当該待遇を行う目的」を踏まえて判断すべきことを確認

■News

(厚労省・令和6年度の予算概算要求と税制改正要望)

 失業等給付等見直しに税制上の措置要望

(全国で地域別最低賃金の答申)

 全国加重平均額は昨年度から43円引上げの1004円

(令和4年6月現在 派遣事業の状況)

 派遣労働者数約186万人と対前年比10.4%の増加

(10月の教育訓練給付の新規講座)

 特定一般訓練44講座と専門実践訓練129講座を指定

(令和4年「労働安全衛生調査」)

 メンタルヘルス対策事業場は50人以上で91.1%に

(兵庫局・上限規制の支援に向け)

 建設業に対する動画配信方式の労働時間等説明会

■特集

改正「定時決定・随時改定の事務取扱い事例集」②

基本給の減給制裁は固定的賃金の変動に当たらず随時改定の対象外

(編集部)

■シリーズ弁護士&元監督官がズバリ解決!~労働問題の「今」~

第109回 副業・兼業の諸問題②

「フレックスタイム制」は労働時間の通算が煩雑となるため注意が必要

(弁護士・森井利和 & 特定社会保険労務士・森井博子)

■シリーズ労働スクランブル

~働く側の人・組織からの声・意見~第452回

今も職場に差別、パワハラ・嫌がらせ蔓延る~連合の『なんでも労働相談ホットライン』上半期の悩み相談~(労働評論家 飯田 康夫)

■労務相談室

労働基準法 年5日の年休時季指定義務/計画年休での年休取得は

社会保険 昨年被保険者となったパート社員がフルタイム勤務を希望/手続きは

新型コロナ 新型コロナ陰性証明義務付けている/療養中は欠勤扱いにしたい

 

 

地域と労働運動 277 2023.9.25 (201456415)

■辺野古からのたより 辺野古不承認を最高裁却下!

■問題はジャニーズだけかー日本企業に「行動変容」迫る「ビジネスと人権」の大波

■関東大震災から100年―朝鮮人虐殺追悼イベント開催

■杜海樹のコラム 時給300円?もありの妙な労働

■そごう・西部労組によるストライキ決行について考える

■日本社会史論(2)

 

 

月刊人事労務 No416 2023.9.25 (201456449)

■特集 新卒者と転職者の初任給

◆資料編

1.新卒者の初任給

2.転職者の初任給

◆判例編

求人票の労働条件相違と差額賃金請求

◆連載編

日本の賃金、アメリカの賃金 笹島芳雄